Windows
繋がらない!?Windows10でOneDriveが同期しないときの対処方法
ネット上にデータを保存して、色々な端末と共有可能にしたり、単純に大切なデータのバックアップに使えたりと、便利なクラウドストレージ・サービス。
Windows 10ではMicrosoftの提供する「OneDrive」というクラウドストレージが、標準で使えるようになっています。
このOneDrive、エクスプローラーに表示されて、フォルダのように気楽に使えるのはありがたいのですが、あまり大きなファイルをアップロードしようとすると、エラーが起きて同期できなくなったりします。
せっかく保存したデータも、取り出せなければ意味がありません。そこで、OneDriveと同期できなくなった時の対処法をお教え致しましょう。
再セットアップ
OneDriveのセットアップをやり直すと、同期の不具合が解消される可能性があります。
このためには一度リンクを解除し、改めてサインインしなければなりません。
- 通知パネルの「OneDriveアイコン」を右クリックし、「設定」をクリック。
- 「OneDriveのリンク解除」をクリックし、「OK」をクリック。
- スタートメニューから改めてOneDriveを起動し、設定画面が表示されたら「使ってみる」をクリック。
- 「サインイン」画面が開くので、「Microsoftアカウント」と「パスワード」を入力して、「サインイン」。
- フォルダの設定を求められるので、従来のフォルダを指定して「次へ」をクリック。
- 確認画面が出るので、「この場所を使用」をクリック。
- どのファイルをPCと同期させるか尋ねられるので、特に問題が無ければ「OneDriveのファイルとフォルダーをすべて同期」をチェックして「次へ」をクリック。
- 設定完了画面が出るので、「OneDriveを使ってこのPC上のファイルにアクセスする」にチェックを入れて、「完了」をクリック。
これで再セットアップは完了です。
新規アカウントでサインイン
再セットアップしても同期できなかった場合、Microsoftアカウントを作り直し、それでサインインしたら直ったとの報告もあります。
上記サイトから新しいメールアドレスでアカウントを新規作成し、前述の要領でOneDriveの再セットアップをして、「サインイン」画面で新たなMicrosoft アカウントを入力すればOKです。
その他
OneDrive以外の「iCloud」や「Dropbox」といったクラウドストレージを利用している場合、それらが衝突してエラーになっている可能性もあります、
一旦オフにして確認してみましょう。
あと「長い名前のファイル」が入っている場合、それがエラーの元になっている事があります。確認して名前を変えるか削除しておきましょう。
また、PCとの同期が不可能になっていても、ネット上からなら普通にサインインしてデータを取り出せたりします。急ぎの場合は同期設定を諦め、下記サイトからアクセスしてみましょう。
まとめ
便利な物ほど、使えなくなると不便になるから困りものです。
いざという時は直ぐに同期を回復できるよう、上記の方法をお試し下さい。
スポンサーリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。