VODサービス

映画、アニメ、ドラマが見放題!おすすめ動画配信サービス比較まとめ

当サイトからのご登録が多いビデオンデマンド

《1位》フジテレビオンデマンドフジテレビ作品を見たい方におすすめ!

《2位》 au公式ビデオパスauユーザー限定の動画配信サービス!毎月1本の新作が見れる

《3位》 U-NEXT多彩なジャンルで、最新作品から名作まで充実のラインナップ!

 

皆様は年末年始をどのように過ごされますか?

 

初詣やスキーをしに出かけたり、海外まで旅行するという方も居られる事でしょうが、年末くらい家でゆっくり休みたいという方も多いかと思います。

 

そんな方におすすめしたいのが動画配信サービス。寒い中、映画館やレンタルショップに出かけずとも、名作ドラマや映画が見放題です。

 

とはいえ、動画配信サービスは沢山あって、どれが良いのか迷ってしまいます。そこで、代表的な各サービスを特徴と共にご説明致しましょう。

 

スポンサーリンク


フジテレビオンデマンド(FOD)

無料で見れる?フジテレビオンデマンドの特徴や料金、評判口コミまとめ01

  • 価格:「FODプレミアム」月額888円(税抜)

 

様々な動画配信サービス(VOD)の中でも、テレビ番組や映画だけでなく、ライブから電子書籍まで配信している、総合エンターテイメントサイトが「フジテレビオンデマンド(FOD)」です。

 

ただ、FODはフジテレビ系の作品は多いのですが、反面それ以外の海外ドラマや映画などの全体的な作品数は他のVODに比べて少な目です。

 

有料会員になると、雑誌読み放題がついてくるのが最大のメリットでしょう。読みたい雑誌が1つでもあればFODへ加入しておいて損はないと思います。

 

あわせて読みたい

 

Amazonプライム・ビデオ

おすすめ動画配信サービス比較まとめ01

  • 価格:年間費3,900円(税込)

 

ネット通販サイト最大手のAmazonが2015年9月24日から開始した動画配信サービスです。

 

「Amazonプライム」の特典の1つとして利用できるので、「配送お急ぎ便」や「Kindleオーナーライブラリー」といったプライム特有のサービスも当然使えます。

 

月額で見れば325円と、動画配信サービスの中でも最安値ですし、Amazonでよく買い物をする方には最適です。気になるコンテンツの方も、「AKB48」のLIVE映像を独占配信していたりと、ファンには堪らないものとなっています。

 

おすすめ動画配信サービス比較まとめ02

出典:www.amazon.co.jp/

 

 

あわせて読みたい

 

Netflix (ネットフリックス)

おすすめ動画配信サービス比較まとめ03

公式サイト:Netflix (ネットフリックス)

  • 価格:月額650円/950円/1450円(税抜)

 

Amazonに先駆けること9月2日から始まった、全世界で約50ヵ国、6500万人以上が利用している最大級のサービスです。

 

日本では始まったばかりとあり、コンテンツ数はまだ少ないのですが、面白いのはNetflixでしか見られない、オリジナル作品が充実している事です。

 

フジテレビの大人気番組「テラハウス」の新作や、「デアデビル」「センス8」といった海外ドラマなど、Netflixだけの作品がドンドン増えてきています。

 

今後の期待度的には一番です。

 

おすすめ動画配信サービス比較まとめ04

出典:www.terrace-house.jp/

 

あわせて読みたい

 

Hulu(フールー)

おすすめ動画配信サービス比較まとめ05

  • 価格:月額933円(税抜)

 

他者に先駆けること2011年8月から、4年も続いている老舗の動画配信サービスです。長く続いているだけあってコンテンツ数は膨大で、同サービスのなかではおそらく最多でしょう。

 

地上波放送された日本のドラマ、アニメに関しては特に強く、バラエティからマイナーな地方番組まで幅広く扱っているので、テレビ番組好きな方におすすめです。

 

おすすめ動画配信サービス比較まとめ06

出典:www.hulu.jp/

 

あわせて読みたい

 

dTV(旧dビデオ)

おすすめ動画配信サービス比較まとめ07

  • 価格:500円(税抜)

 

NTTドコモが提供するサービスなので、携帯電話がドコモでそのIDを使えば簡単に利用できます。もちろん、ドコモユーザーでなくともIDは取得可能です。

 

テレビ番組よりも映画に強く、特に他のサービスでは見られない最新作も配信されています。ただ、最新作は作品ごとに料金がかかる事が多いのでご注意下さい。

 

おすすめ動画配信サービス比較まとめ08

出典pc.video.dmkt-sp.jp/

 

あわせて読みたい

 

U-NEXT(ユーネクスト)

おすすめ動画配信サービス比較まとめ09

U-NEXT

  • 価格:月額1,990円(税抜)

 

価格が他のサービスに比べて割高ですが、その分コンテンツ数が10万本以上と日本最大級を誇っています。独自の特徴として、約50誌の雑誌が読み放題の他、アダルト作品の配信も行っております。

 

おすすめ動画配信サービス比較まとめ10

出典:unext.bookplace.jp/

 

あわせて読みたい

 

 まとめ

どのサービスもそれぞれの特徴があり、どこが最高と一言ではいえません。迷った時は「見たい作品があるか」を考えて選ぶと良いでしょう。

 

スポンサーリンク



 

関連記事

  1. 2017年は7sではなく「iPhone 8」、フレキシブル有機E…
  2. エキサイトモバイルの申し込み方法と届くまでの流れ!MNP転入方法…
  3. 【LINE】知らない人に「電話番号で友達追加されました」の意味と…
  4. 安くて安全!格安SIMで使わなくなったスマホを子供用として使う方…
  5. 【iOS9.3新機能】iPhoneで夜間にブルーライトを軽減でき…
  6. 【iPhone SE】対応ケース・保護フィルムが続々登場!実はi…
  7. ソフトバンク2016-2017年秋冬モデルを比較!おすすめの機種…
  8. auビデオパスの評判・口コミはどうなの?料金やメリット、デメリッ…

コメント

    • ちーたい
    • 2016年 6月 16日

    はじめまして
    VODでお伺いしたい事がございましたのでご連絡致しました、
    もしご都合が宜しければメールいただけると幸いです。

      • 管理人
      • 2016年 6月 17日

      はじめまして。
      管理人です。

      コメントをくださり、ありがとうございます!

      メールにつきましては、下記URLのお問い合わせフォームからご連絡いただけませんでしょうか

      http://nurgle77.com/contact

      お手数お掛けしますがよろしくお願いいたします。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP