LINE
即バレ!?LINEで友達をブロックした時の相手からの見え方

LINEで相手をブロックした時、それが相手にバレて面倒な事にならないか、心配になってしまいますよね?
そこで、ブロックした時に相手から自分がどう見えるのか、詳しくご説明致しましょう。
トーク
まずトーク画面、ブロックされた側にも自分のメッセージは表示されるので、一見これまでと何の変化もないように見られます。
しかし、自分からは相手のメッセージが全く表示されず、「既読」表示がつかないので、「ずっと読まれていないけど、ひょっとしてブロックされた?」と相手は疑念を抱く事でしょう。
出典:appllio.com/
通話
ブロックされた相手が自分に電話をかけても、延々と呼び出し音が続くだけで、電話が繋がる事はありません。
自分の方には不在着信の表示すらされないので、電話があった事すら気付かないでしょう。ただし、相手は何度かけても繋がらない事から、ブロックされた事を察するでしょう。
出典:appllio.com/
グループトーク
グループトークでは自分のメッセージがブロックした相手に届きますし、相手のメッセージも自分に届きます。
つまり、グループトークではブロック機能が働かないのです。
出典:appllio.com/
タイムライン・ホーム
ブロックした相手が自分のホームを訪れタイムラインを見ようとしても、「まだ投稿がありません」と表示されます。
出典:appllio.com/
以前から何も投稿していなかったのであれば、変化がないのでバレませんが、今まで何か投稿していた場合、それが全て見れなくなるので、直ぐにブロックされたと気付くはずです。
ひとこと・プロフィール画像
自分のプロフィール画像やひとことの情報は、ブロックした後も相手は自由に確認できます。
ですので、「○○をブロックしてやったwww」みたいに迂闊な事を書くのは止めましょう。
出典:appllio.com/
LINE連携ゲーム
「ポコパン」や「ツムツム」などのLINE連携ゲームの場合、自分からブロックした相手は表示されなくなりますが、相手には自分が表示され、アプリ内でのポイントのやり取りなども普通に可能となっています。
出典:appllio.com/
つまり、ゲーム内ではほとんど変化がなく、ブロックされた事は悟られないでしょう。
まとめ
トークの既読、タイムラインの表示から、ブロックされた事は遠からず相手に悟られるので、隠し通す事は不可能です。
そこから何か問題が起きた場合は、面倒ですがアカウントを作り直すか、LINE自体を辞めるのも視野に入れるべきかもしれません。
スポンサーリンク
スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び
楽天モバイル

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!
他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。
mineo(マイネオ)

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!
UQ mobile

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!
SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。
おとくケータイ.net

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!
取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。