スマホ

iPhone6sを限定キャッシュバック付きでソフトバンクに乗り換えるお得な方法

 

スマホの代名詞と言えばAppleのiPhoneシリーズでしょう。その中でも最新のiPhone6sは、発売から半年が経った今なお大人気の機種です。

 

単純なカタログスペックだけならば、他社から上回る機種が発売されていますが、やはりiPhoneの洗練されたデザインは目を惹き付けてやみません。

 

そんなiPhone6s、一昔前なら格安で入手できたのですが、2016年1月から始まった一括0円販売の廃止により、今ではなかなか手が出しづらくなっています。

 

とはいえ、無くなったのはあくまで一括0円販売のみで、高額キャッシュバックを受け取るお得な方法はまだ残されているのです!

 

スポンサーリンク


ソフトバンクへの乗り換え

その方法とは、ドコモやauからソフトバンクに乗り換えて、iPhone6sを購入するというものです。

 

ただし、ソフトバンク公式ショップで購入しても、高額キャッシュバックは受け取れません。ソフトバンクの正規代理店を利用しましょう。

 

代理店は、実店舗の数が少な目で、ネットでのやり取りに注力しているので、無駄な人件費が掛かっておらず、その分をキャッシュバックとしてユーザーに還元しているのです。

 

では、おすすめのソフトバンクの正規代理店を紹介しましょう。

 

おとくケータイ.net

iPhone6sを限定キャッシュバック付きでソフトバンクに乗り換えるお得な方法01

 

 

どこよりも高いキャッシュバックで、お客様満足度1位を誇るショップです。キャッシュバック額は時価となっていますが、おおむね30,000円前後も受け取れるようです。

 

最大の特徴として、乗り換え手続きはネットからの申し込みと書類のやり取りだけで済み、来店が全く不調です。忙しくて店舗に出向く暇がない方でも、安心して自宅から乗り換えができます。

 

 

 

のりかえプロデュース

iPhone6sを限定キャッシュバック付きでソフトバンクに乗り換えるお得な方法02

 

 

こちらも高額キャッシュバックを受け取れる、ソフトバンクの正規代理店です。

 

金額はやはり30,000円前後のようですが、古い端末の下取りで最大44,000円の現金還元も行っております。

 

ただし、こちらは申し込みの後、東京、大阪、名古屋の3か所にある営業所に出向く必要があります。交通費が最大3,000まで支給されるとはいえ、地方にお住まいの方はご注意ください。

 

 

iPhone6sの料金

さて、高額キャッシュバックが受け取れるとはいえ、ソフトバンクへの乗り換えでiPhone6sを購入すると、月々の支払いがどのくらいか気になる所です。

 

そこで、iPhone6s(16GB)を基本的な「通話し放題プラン」「データ定額(5GB)」で購入した場合の金額を見てみましょう。

 

iPhone6sを限定キャッシュバック付きでソフトバンクに乗り換えるお得な方法03

出典:www.softbank.jp/

 

毎月3,230円の割引が受けられる「月月割」のおかげで、端末の負担は実質670円と抑えられます。

 

また、乗り換えの場合に限り1間年・最大1,393円の割引が受けられる「のりかえ割」も適用されるのですが、それでも月額7,917と少々高めです。

 

ただし、ソフトバンクでは現在お使いの機種を下取りに出す事で割引を受けられる「のりかえ下取りプログラム」を行っております。

 

iPhone6sを限定キャッシュバック付きでソフトバンクに乗り換えるお得な方法05

 

Androidスマホを下取りに出せば、毎月900円の割引を受けられますので、これで月額7,017円となります。

 

さらに、自宅のインターネット回線をソフトバンクにすると、スマホの料金が毎月最大2,000円(データ定額パック標準だと1,522円)お得になる「おうち割 光セット」に加入すれば、月額5,495円にまで抑えられます

 

iPhone6sを限定キャッシュバック付きでソフトバンクに乗り換えるお得な方法06

 

それにキャッシュバックを3万円受け取れたとすれば、月々1,250円(2年換算)の割引を受けられるのと同等ですから、月々の支払いは実質4,245となります。

 

このくらいならば大きな負担にはなりませんから、問題なく乗り換えられるのではないでしょうか。

 

 

まとめ

iPhoneの次なる新機種「iPhone7」の発売日は2016年9月と予想されています。

 

「それまで待てない!」という方は、是非ともキャッシュバックつきでソフトバンクに乗り換えて、iPhone6sをGETしてみてください。

 

 

スポンサーリンク



 

スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び

王冠 楽天モバイル

www

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!

 

他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 mineo(マイネオ)

www

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 UQ mobile

www

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!

 

SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 おとくケータイ.net

www

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!

 

取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

 

関連記事

  1. AQUOS Xx3を限定キャッシュバック付きでお得に乗り換える方…
  2. 【格安SIM】評判悪い?楽天モバイルのメリット・デメリットや速度…
  3. 格安スマホに乗り換えて後悔した人の3つの理由
  4. 【SNOWアプリ】知り合いかもの仕組み!知らない人に友達追加され…
  5. 【ポケモンGO】歩きスマホは危険!子供の事故を防ぐ3つの対処法
  6. ラストチャンス!au・docomoからソフトバンクに乗り換えてキ…
  7. Xperia X Performanceを限定キャッシュバック付…
  8. 格安SIMって何?スマホ料金が月500円から運用できる仕組みを紹…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP