スマホ
モンストも快適!格安スマホで人気「arrow m02」のスペックや特徴まとめ

スマホを買い替えようと決意する最大の理由は「アプリ(ゲーム)を快適にプレイしたい!」ではないでしょうか?
特に大人気アプリ「モンスターストライク」のようなアクション要素の強いゲームだと、1秒のタイムラグが生死を分かつので、やりこみプレイヤーでなくともスマホの性能は大切です。
そこでおすすめしたいのが、格安SIMで使えるSIMフリー端末「arrows M02/RM02」です。
モンストが快適に動くのは当然として、大手3社(ドコモ、au、ソフトバンク)から格安SIMに乗り換えれば、毎月の料金を半分以下に節約する事が可能なのです!
arrows M02/RM02の性能
まずはarrows M02/RM02性能を知るために、サイズが近いApple のiPhone 6と比較してみました。
arrows M02/RM02 |
iPhone 6 |
|
サイズ |
約141×68.9×8.9mm |
約138.1×67×6.9mm |
重量 |
約149g |
約129g |
液晶画面 |
5.0インチ 1280×720 HD有機EL |
4.7インチ 1334×750 ピクセル |
CPU |
1.2GHz Quad Core |
Apple A8(1.4 GHz) |
メモリ |
2GB |
1GB LPDDR3 |
記憶容量 |
16GB |
16 GB、64 GB |
メインカメラ(背面) |
810万画素 |
800万画素 |
サブカメラ(前面) |
240万画素 |
120万画素 |
価格 |
29,800円~32,400円 |
74,800円~86,800円 |
CPU性能は若干劣りますが、肝心のメモリは倍の2GBもありますので、モンストなどもサクサク動いてくれます。
液晶画面は有機ELを採用しているので、発色が良くて反応も早く、素早く動くゲームキャラもブレず綺麗に描画されます。
他の性能はほぼ同等と、目立った所はありませんが、価格が2倍以上もあるiPhone 6と比べての話ですから、コストパフォーマンスを最高と言えるでしょう。
arrows M02/RM02を購入可能な格安SIM
それでは、arrows M02/RM02をセット購入できる格安SIM会社をご紹介しましょう。
楽天モバイル
端末価格:29,800円
ネット通販サイトとしてお馴染みの、楽天が提供している格安SIMです。
月額料金も525円~2,960円とかなり安く、月々の支払で楽天ポイントも貯まっていくので、普段から楽天で買い物をしている方には最適です。
DMM mobile
端末価格:29,800円
「艦これ」などでお馴染み、DMMの格安SIMです。その最大の特徴は、なんと言っても業界最安値の料金。最安プラン月額440円は他の追随を許しません。
とにかくスマホ料金を安く済ませたい方におすすめです。
mineo
端末価格:32,400円
価格.comの満足度ランキング・格安SIM部門・第1位に輝いた、安全安心の優良格安SIMです。
料金は月額700円~3,220円と格安SIMの中では普通くらいで、高くも安くもないのですが、多くのユーザーから支持を得た、回線の安定性やサポート対応といった、信頼性の高さが何よりの長所です。
IIJmio
端末価格:29,800円
高い信頼性から格安SIM業界でシェア2位を誇るのがIIJmio(アイアイジェイミオ)です。
料金は月額900円~3,260円と少し高めのスタートですが、とにかく通信速度が速く安定しており、ラグでカクカクしたりといったイラつきが無く、快適にネットを楽しめます。
上記、格安SIMが何故これほど安い料金なのか、その詳しい仕組みを知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
まとめ
格安SIMの良い所は、大手3社と違って2年縛りの違約金がなく、いつでも好きな時に端末を換えられる点です。
いくらコストパフォーマンスに優れた良い機種とはいえ、arrows M02/RM02も2~3年も経てばスペック不足になってしまいます。
そんな時、気兼ねなく最新機種に買い替えられる格安SIM。月額料金も安くなりますし、これを機に乗り換えてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び
楽天モバイル

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!
他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。
mineo(マイネオ)

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!
UQ mobile

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!
SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。
おとくケータイ.net

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!
取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
モンストのプレイレビューないから参考にならないぉ
液晶画面が有機EL?
って何?
???
意味不明