スマホ

【4月11日迄!】UQ mobile、スマホセット購入で最大1万円のキャッシュバックをGET!

 

格安SIMでありながら、端末が実質0円で手に入る「ぴったりプラン」を開始したUQ mobileですが、今ならさらに最大10,000円のキャッシュバックが得られるキャンペーンまで実施中なのです!

 

ぴったりプランを併用すれば、タダで端末が手に入り、さらにお金まで貰える事が可能という、何とも太っ腹なこのキャッシュバック・キャンペーン、その応募方法などを詳しく紹介させて頂きます。

 

スポンサーリンク


実施期間と特典

キャッシュバックはキャンペーン期間中に「UQオンラインショップ」から、UQ mobileに新規、または他社からの乗り換え(MNP)で契約を申し込み、対象機種を購入する事で受けられます。

 

(「UQオンラインショップ」へは、以下の手順でたどり着けます。

UQ mobile公式サイト ⇒ お申込み ⇒ UQオンラインショップ)

 

端末を一括購入する場合は10,000円、「ぴったりプラン」で「端末購入アシスト(分割払い&実質0円になる割引)」を適用の場合は5,000円のキャッシュバックとなります。

 

キャンペーン期間は2016年2月19日(金)9:00~2016411日(月)8:59までです。

 

ただし、乗り換えの場合は2016年2月19日(金)9:30~2016年4月10日(日)20:30までと、1日短いのでご注意下さい。

 

 

適用条件

続いて、キャッシュバックの詳しい適用条件です。

 

新規、または乗り換えでUQ mobileと契約した上で、下記の①②③全ての条件を申し込み時からその翌月末日、つまり2ヶ月は継続して満たしている必要があります。

 

①「ぴったりプラン」「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」のどれかで申し込む(通話無し、データのみのプランは不可)

 

UQ mobile、スマホセット購入で最大1万円のキャッシュバックをGET!02

 

 

②指定機種「KC-01」か「LG G3 Beat」を同時購入(「arrows M02」は対象外)

UQ mobile、スマホセット購入で最大1万円のキャッシュバックをGET!03

 

 

③「端末補償サービス」(月額380円)に加入

UQ mobile、スマホセット購入で最大1万円のキャッシュバックをGET!04

 

上記の条件を満たせば、申し込み月の翌々月末、約3ヶ月後から契約住所宛に普通為替でキャッシュバックの5,000円~10,000円が送られてきます。

 

 

注意事項

キャッシュバックの適用条件に関して、細かな注意点や気になった点を上げておきます。

 

まず条件①により通話有りプランと限定されているため、「通話はしないorガラケーを使うから、とにかく安いプランにしたい」という方は、キャッシュバックを諦めて、通話無しプランにした方が安上がりかもしれません。

 

具体的に言うと、通話有りと通話無しプランの料金差は700円で、700円×14ヶ月=9,800円ですので、約1年で解約orプラン変更するなら、通話有りでキャッシュバックを受け取った方がお得で、約1年以上同じプランで使い続けるなら、キャッシュバック無しでも通話無しプランの方が損をしないと言えます。

 

続いて②の指定機種ですが、UQ mobileでセット販売している3つの端末の内、1番高性能と思われる「arrows M02」が対象外というのが少々残念です。

 

参考までに、3機種のスペック比較表を載せておきます。

 

 

arrows M02

KC-01

LG G3 Beat

サイズ

約141×68.9×89mm

約127×64×11.1mm

約138×70×10.3mm

重量

約149g

約133g

約135g

メインカメラ

810 万画素

800 万画素

800万画素

サブカメラ

240万画素

200万画素

130万画素

CPU

1.2GHz 4コア

1.2GHz 4コア

1.2GHz 4コア

メモリ

2GB

1.5GB

1GB

記憶容量

16GB

8GB

8GB

値段

34,800円

29,760円

34,800円

 

最後に③ですが、そもそも格安SIMに乗り換えて、月々の料金を節約したいという方にとって、毎月380円の負担が増える端末保証サービスは、あまり入りたくないサービスではないでしょうか。

 

スマホを丁寧に扱うので1度も壊した事がない方や、壊れたら丁度良い機会と最新機種に買い替える方などは、特に不要でしょう。

 

そういう場合、キャッシュバックを貰ったら、さっさと端末保証サービスを廃止するという手もあります。1度廃止すると再加入できないのですが、節約するなら思い切って廃止するのも有りでしょう。

 

端末保証サービスなどのオプション廃止は、「my UQ mobile」から手続きするか、UQ mobileのお客様センターから受付が可能です。

 

my UQ mobile

 

UQお客様サポートセンター

 

 

まとめ

比較的簡単な条件で受け取れるUQ mobileのキャッシュバック・キャンペーン。

 

「格安SIMを始めたいけど、使える端末を持っていない」と困っていた方には、実に嬉しいサービスです。2016年4月11日締切ですので、それまでに忘れず申し込みましょう。

 

 

スポンサーリンク



 

スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び

王冠 楽天モバイル

www

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!

 

他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 mineo(マイネオ)

www

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 UQ mobile

www

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!

 

SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 おとくケータイ.net

www

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!

 

取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

 

関連記事

  1. 【iPhone SE】対応ケース・保護フィルムが続々登場!実はi…
  2. シニア向けのスマホ料金プランはどこがお得か徹底比較!ドコモ・au…
  3. 【LINE】絵文字&顔文字が文字化け・表示されない原因と対処法
  4. AQUOS mini SH-M03のスペックと価格、セット購入可…
  5. 【LINE】なぜ?「該当するユーザーが見つかりませんでした」と表…
  6. ZenFone 3とZenFone 2のスペック違いを比較!楽天…
  7. コスパ最高!「HUAWEI P9 lite」のスペックや口コミ評…
  8. 超なめらか動画が撮れる!AQUOS Xx2をキャッシュバック付き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP