au
【簡単・早い】auひかりのキャッシュバックを受け取るならココがおすすめ!

通信速度が速く、月々の料金が安く、さらにauの携帯電話料金も安くなる光回線「auひかり」ですが、今なら高額のキャッシュバックまで貰う事が可能なのです!
キャッシュバックを貰う方法自体は簡単で、auの公式ページからではなく、販売代理店のページから契約を申し込むだけです。
ただ、その代理店がいくつもあり、どこが良いのか一目では分かりません。そこで、1番おすすめの代理店をお教え致しましょう。
それは「株式会社NNコミュニケーションズ」、なんと最短1ヶ月で最大30,000円のキャッシュバックを受け取れるのです!
悪質な代理店に要注意
NNコミュニケーションズのキャッシュバック金額を聞いて、「何だ、たった3万円か」と思った方も居るのではないでしょうか。
実際、3万円という金額は、auひかりの代理店が行っているキャッシュバックの中では控えめな金額です。
他のサイトを見てみると「9万円のキャッシュバック」「12万円還元」といった、1桁違う数値がチラホラ見かけられます。
「じゃあ、そっちの方がお得じゃないか」と思ってしまいそうですが、そこが罠なのです。
何故なら、他のサイトだとトータルで見ると損をする、実際に貰える金額が少ない、またはキャッシュバックを受け取れない危険性があるからです。
トータルで見ると損をする
これはキャッシュバックを受け取る条件として、不要なオプションに無理やり加入させられる事で起きます。
例えばauひかりは「ずっとギガ得プラン(3年契約)」だと月額5,100円ですが、そこに「電話サービス(月額500円)」と「テレビサービス(月額500円)」に加入しないと、キャッシュバックが貰えないといった感じです。
電話やテレビを使う方なら問題ありませんが、そうでない場合は毎月1,000円も無駄に支払わされる事になり、3年間で36,000円の損になってしまいます。
実際に貰える金額が少ない
これは「12万円還元!」等とサイトトップに書かれている金額が、良く調べるとキャッシュバック以外のサービスも含まれているせいで起きる誤解です。
例えばauひかりは「乗りかえサポート還元」として、他社からの乗り換えで発生した解約違約金を最大30,000円負担してくれます。
他にも、auの携帯電話とauひかりをセットで利用すると、「auスマートバリュー」として携帯電話料金が最大2年間・毎月最大2,000円(合計48,000円)の割引が受けられます。
これらのサービスをフル活用した上での「12万円還元!」なので、実際にキャッシュバックとして貰える金額は4万円程度という事が起きるのです。
キャッシュバックを受け取れない危険性
1番悪質なのがこれです。皆さんはキャッシュバックと聞くと、契約すれば直ぐに貰えると思いがちですが、実際には支払いが1年後なんて事がざらにあります。
しかも、1年経てば自動で振り込まれるなんて事はなく、1年後にキャッシュバックの通知メールが届き、そこから期間内(1ヶ月前後)に手続きする必要がある、というケースがほとんどです。
つまり、間違って通知メールを削除する、通知メールに気付かず期間を逃す等のミスを犯すと、1円たりともキャッシュバックを貰えないという事態が起きてしまうのです。
ユーザーにキャッシュバックの事を忘れさせて、お金を払わずに済まそうとする、悪意が透けて見える仕様です。
早く確実なキャッシュバック
しかし、NNコミュニケーションズ はそんな悪質代理店とは全く違います。
まず、余計なオプションに加入せずともキャッシュバックが確実に支払われます。戸建てでプロバイダを「So-net」か「Biglobe」にすれば、ネット回線のみでも23,000円のキャッシュバックです。
続いて、キャッシュバックの手続きですが、契約のさいに担当オペレーターから電話が掛かってきて、振込口座を教えるだけですので、手続きを忘れたり、期限が切れる事もありません。
そして、支払いは最短1ヶ月後(3月開通なら4月末には支払い)と、他社のように1年も待たされる事はありません。
このように、早く確実にキャッシュバックを受け取れるため、多少金額が少なくとも、NNコミュニケーションズが1番おすすめの代理店なのです。
それに、NNコミュニケーションズとは別に、契約したプロバイダからも最大2万円のキャッシュバックを受け取れるので、実際にはもっとお得といえます。
まとめ
どんなに高額なキャッシュバックも、受け取れなければ0円です。
目先の金額に騙されて1年後に後悔するよりも、早く確実なNNコミュニケーションズでの契約をおすすめします。
スポンサーリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。