スマホ

【6月30日迄】DTI SIMで半年間3GB:無料・10GB:980円割引キャンペーン!

 

格安SIM会社の1つ「DTI SIM」が「どっちもおトク!キャンペーン」として超お得な割引を開始しました。

新規契約でも乗り換え(MNP)でも構わないので、DTI SIMと契約すれば半年の間、月額料金が3GBプランは0円、10GBプランは980円割引になるのです!

 

つまり、3GBプランなら半年間も無料でスマホを使えるという、まさに出血大サービスなキャンペーンなのです!

 

スポンサーリンク


DTI SIMの料金

「半年間は無料でも、その後に倍くらい取られるんじゃないか?」と心配の方も居ると思うので、まずはDTI SIMの月額料金を見てみましょう。

 

DTI SIMで半年間3GB:無料・10GB:980円割引キャンペーン!02

出典:dream.jp/

 

1番高いプランでも月額2,900円(キャンペーン適用で1,920円)ですから、毎月7,000円以上は普通に取られる大手キャリアと比べると、破格の値段という事が分かります。

 

では、格安SIMの中ではどうでしょうか。

通話、SMS無しのデータプラン料金を、代表的な4社と比較してみました。

 

 

DTI SIM

DMM mobile

楽天モバイル

mineo

UQ mobile

低速プラン

 

440円

525円

   

500MB

     

700円

 

1GB

600円

480円

 

800円

 

2GB

 

770円

     

3GB

840円

850円

900円

900円

980円

5GB

1,220円

1,210円

1,450円

1,580円 

 

7GB

 

1,860円

     

8GB

 

1,980円

     

10GB

2,200円

2,190円

2,260円

2,520円

 

15GB

 

3,600円

     

20GB

 

4,980円

     

無制限(500kbps)

       

2,680円

 

業界最安値を誇るDMM mobileにも、1GBプラン以外は10円しか負けてないどころか、3GBプランでは10円とは言え勝っています。

プランの種類も十分に揃っており、格安SIMの中でも料金が安くてお得な会社だという事が分かりました。

 

 

端末は自分で用意

とはいえ、DTI SIMにも欠点はあります。

それは端末のセット販売は行っていないので、スマホを自分で用意する必要があるという点です。

 

お近くのショップや通販サイトでSIMロックフリーの端末を買ってきて、SIMカードを差すだけという簡単な手順ですし、格安SIMを使うなら誰もが通る道です。

 

とはいえ、初心者の方だと「買った端末が動かなかったらどうしよう」「SIMカードのサイズは合ってるだろうか」と色々と不安もあると思います。

 

そういった初心者向けに、端末のセット販売を行っていないのが少々残念なところです。

おそらく、端末の在庫を抱え込まない事で、月額料金を安く抑えているのだと思いますが。

 

DTI SIMと契約するさいは、下記のリンク先から端末が動作するかしっかり確認しておきましょう。

 

DTI SIM動作確認済み端末

 

 

キャンペーンの注意点

それでは肝心の「どっちもおトク!キャンペーン」を申し込むに当たって、注意点を見ていきましょう。

 

  • 3GBプランは1契約分(1回線分)のみ
  • 過去に「半年タダでお試し!キャンペーン」を利用していると対象外
  • 音声通話SIMは12ヶ月の最低利用期間あり
  • MNP転出手数料が5,000円と高め
  • 申し込みは専用ページから

 

3GBプランは1契約分(1回線分)のみ

半年無料で使える3GBプランは、1人につき1回線のみとなっており、2つ目の回線からは通常料金が掛かります。

ただし、10GBプランは2回線以降も割引が適用されるのでご安心ください。

 

 

過去に「半年タダでお試し!キャンペーン」を利用していると対象外

2016年3月31日まで、DTI SIMでは3GBプランを半年無料で使えるという、今回のキャンペーンと似た「半年タダでお試し!キャンペーン」を行っていました。

 

これを使って既に半年間無料で利用していた方は、残念ながらまた3GBプランを無料で使うのは不可能です。

ただしこちらも、過去にキャンペーンを利用していても10GBプランは問題なく適用されます

 

 

音声通話SIMは12ヶ月の最低利用期間あり

これはDTI SIMに限った話ではありませんが、音声通話有りのSIMは12ヶ月の最低利用期間があり、期間内に解約すると9,800円の解約手数料を取られます。

 

ただ、通話無しのデータSIMならこの解約手数料はないので、「半年タダで使ったら、別の会社に移ろう」というのも無理ではありません。

しかし、電話番号をそのまま引き継ぐ場合、下記のMNP転出手数料が掛かるので注意しましょう。

 

 

MNP転出手数料が5,000円と高め

現在お使いの電話番号を変えず、他社に移るMNP(のりかえ)をする場合、どこの会社でも3,000円程度の手数料が取られるのですが、DTI SIMはそれが少し高くMNP転出手数料が5,000となっています。

 

キャンペーンで5,040円~8,940円も月額料金がお特になる事を考えると、損をする事はないのですが。

 

 

申し込みは専用ページから

これが一番重要です、DTI SIMの通常ページから申し込んでしまうと、「どっちもおトク!キャンペーン」が適用されないので注意しましょう。

申し込みは絶対に下記の専用ページから行って下さい。

 

 

DTI SIM「どっちもおトク!キャンペーン」

DTI SIMで半年間3GB:無料・10GB:980円割引キャンペーン!01

 

 

まとめ

ただでさえ安い月額料金が、半年間無料or 980円も割引となるDTI SIM。

キャンペーンの締切は630()までとなっていますので、この機会を逃さぬよう、お早めにお申込み下さい。

 

 

スポンサーリンク



 

スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び

王冠 楽天モバイル

www

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!

 

他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 mineo(マイネオ)

www

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 UQ mobile

www

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!

 

SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 おとくケータイ.net

www

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!

 

取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

 

関連記事

  1. スマホとタブレットを2台持ちするメリットとは?おすすめの使い分け…
  2. 【4月11日迄!】UQ mobile、スマホセット購入で最大1万…
  3. 格安SIMのデータ通信量を節約する3つの方法まとめ
  4. 初心者の悩み解決!失敗しない格安スマホの選び方とおすすめの端末
  5. イオンモバイルの料金プランや評判、他の格安SIMとの比較も
  6. 格安SIM「U-mobile PREMIUM」の特徴や通信速度、…
  7. iPhone 7/ 7 Plusの新色「ジェットブラック」と「ブ…
  8. ラストチャンス!au・docomoからソフトバンクに乗り換えてキ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP