au
iPhone7にWiGig(802.11ad)搭載で通信速度がWi-Fiより10倍以上速い!?

有機ELディスプレイの採用見送り、見た目やサイズはiPhone 6sから大きな変更なしと、情報が出揃うほどにガッカリな部分も増えているiPhone 7ですが、久しぶりに朗報が届きました。
海外のニュースサイト「FORTUNE」によるもので、iPhone 7には従来より高速なWi-Fi通信規格「WiGig(ワイギグ)」が採用されるかもしれないのです!
WiGigとは?
聞いた事がない方も多いと思いますので、まずはWiGigについて解説致します。
簡単に言うと「通信距離が10mと短い代わりに、通信速度が10倍以上も速いWi-Fi」です。
ちなみに、正式名称は「Wireless Gigabit(ワイヤレス・ギガビット)」です。
少し専門的な話をすると、IEEE 802.11ad規格をベースとしており、従来のWi-Fiが使っている2.4GHzや5GHz帯ではなく、60GHz帯を採用しているため、非常に広い電波が使えるのです。
ただ、電波は周波数が高いほど多くの情報を伝えられますが、真っ直ぐ進むため人や建造物に遮断されやすく、また距離による減衰も多くなってしまいます。
このため、60GHzという高周波を使うWiGigは、速いけれど短いWi-Fiになったという事です。
成田空港で実証完了
このWiGigですが、まだ実験段階で街中に通信スポットが設置されていたりはしません。
しかし、2016年2月18日~2月26日にかけて、成田空港で実証実験が行われていたのです。
出典:eetimes.jp/
2020年の東京オリンピックで訪れる外国人観光客を見据えての事で、2017年以降から本格的にWiGigを導入していくそうです。
では実際に、WiGigがどのくらい速いのか、動画を見て頂きましょう。
下記は4GBもの大容量の映像を、WiGig(左側)とWi-Fi(右側)でダウンロードした時の比較動画です。
Wi-Fiが秒間10MBくらいで遅々として進まないなか、WiGigは秒間1GB以上という脅威の速度を発揮し、あっという間にダウンロードを完了させてしまいました。
これなら動画やゲームのダウンロードでイライラ待たされる事もなくなるでしょう。
WiGigの活用法
ただ、WiGigスポットがWi-Fiと同じように整備されない限り、外では自由に使えません。
また、こんなに通信速度を上げてもそれを活用するのはごく一部なので、Wi-Fiで十分ではないかという声もあります。
とはいえ、WiGigが無用な技術という事はありません。
現在、テレビとレコーダーを繋いでいるケーブルや、パソコンや周辺機器を繋いでいるケーブルをWiGigに替えられれば、部屋の中をスッキリさせる事ができます。
WiGigが10mと短距離でしか使えなくても、部屋の中なら十分だからです。
また、全世界で約7,000万人もの加入者を誇る「Netflix (ネットフリックス) 」のように、UHDや4Kといった高解像度の動画配信サービスも増えてきました。
Wi-Fiでは厳しい高解像度動画も、WiGigはストレスなく視聴可能ですから、動画配信サービスに合わせてWiGigを求める声も増えていく事でしょう。
関連記事:テラスハウスも見れる!ついに上陸した「Netflix」の特徴とは?
まとめ
通信スポットが整備されていない以上、WiGigを自由に使えるようになるのは当分先の話であり、そこから考えるとiPhone 7への搭載は少々怪しい気もします。
とはいえ、WiGig自体はこれから広まっていく通信規格ですから、iPhoneもいずれ対応するのは間違いないでしょう。
スポンサーリンク
スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び
楽天モバイル

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!
他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。
mineo(マイネオ)

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!
UQ mobile

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!
SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。
おとくケータイ.net

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!
取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
何円何月の記事???記載しろ。