au
iPhone 7/7 Plus購入ガイド!ドコモ・auから乗り換え(MNP)でキャッシュバックを貰う方法

「9月にiPhone 7を買いたいけど、お金がない」とお困りの方に耳よりな情報です。
現在ドコモかauをお使いで、MNP(乗り換え)に抵抗がないのでしたら、ソフトバンクへの乗り換えでiPhone 7を購入しましょう。すると、1万円以上のキャッシュバックを貰えるのです!
ただし、ソフトバンクの公式ショップから手続きを行っても、キャッシュバックを貰えないのでご注意ください。
「おとくケータイ.net」から申し込んだ場合のみ貰えるのです。
キャッシュバックの仕組み
おとくケータイ.netはソフトバンクの正規代理店でして、乗り換えだけでなく、新規契約や機種変更の手続きも行っています。
総務省のお達しにより2016年1月辺りから、公式ショップでの高額キャッシュバックは廃止されてしまいましたが、販売代理店は対象外だったようで、おとくケータイ.net等の代理店ではキャッシュバックを行っているのです。
ただ、こちらもいつ規制されないとも限りませんので、申し込みはお早めにした方が良いでしょう。
ちなみに「タダでお金を貰えるなんて、何か裏があるのでは?」と不安を抱いた方も居るかもしれませんが、ご安心ください。
販売代理店は取りつけた契約に応じてキャリア(おとくケータイ.netの場合はソフトバンク)から奨励金を貰っており、その売り上げからキャッシュバックが支払われているのです。
出典:スマホ料金.net/
また、おとくケータイ.netは公式ショップに比べて実店舗が少なく、ネットでの申し込みや販売に注力しています。
そのため、店舗費用や人件費が削減されており、公式ショップよりも利益率が高いため、1万円以上のキャッシュバックを払っても十分儲けが出ているという訳です。
申し込み方法
おとくケータイ.netへの申し込みはメールか電話からとなっています。
メールの場合、お名前、住所、電話番号の他、例えば「ドコモからの乗り換えでiPhone 7を購入したい」と要件を書いて送りましょう。
すると、電話かメールで返信が来るので、料金プランなどの詳細を決めていきます。
その後、契約書類が送られてきますので、こちらに記入して返送。
端末が申し込みの4~7日後に到着という流れになります。
このように、おとくケータイ.netはメールと書類の郵送だけで契約できるため、忙しくて店舗に赴く暇がない方でも安心して申し込めます。
ソフトバンクの代理店は他にもありますが、どこも一度は実店舗に出向く必要があり、郵送のみで契約できるのはソフトバンク公式とおとくケータイ.netのみです。
ここからも、おとくケータイ.netの信頼性が窺えると思います。
条件次第でキャッシュバック増大
気になるキャッシュバック金額ですが、先程から1万円以上と言ってきたのにはちゃんとした理由があります。
電話でiPhone 7のキャッシュバック金額ついて確認した方によると、「まだ確実には言えないが、前年のiPhone 6sでは1万円のキャッシュバックを出していました」との回答を得られたためです。
「どこよりも高い現金キャッシュバック」を看板にしているおとくケータイ.netですから、今年も期待して良いでしょう。
さて1万円でも十分ですが『以上』とつけたのにも理由があります。
前述のように、おとくケータイ.netはどこよりも高いキャッシュバックを掲げていますので、例えば下記のように他店がより高額なキャッシュバックを行っているとの情報を掴めれば、値上げ交渉が可能だからです。
当店限定
当店で #ドコモ #機種変更 で最大1万5千円現金 #キャッシュバック
ご家族同時ならさらに本体価格5,184円値引き
対象機種 #iPhone6s 等の全iPhone
当店指定のOP・コンテンツ等ご加入が条件になります
℡0447382223 #特典 #docomo— 携帯の王子様 武蔵小杉駅前店 (@ouji_kosugi) 2016年6月14日
また、上手くiPhone 7のキャッシュバック情報が手に入らなくても、例えば「家族or友人と一緒に申し込みたい」など、おとくケータイ.net側に逃したくないお客様だと思わせれば、やはり値上げが見込めます。
やりすぎは注意ですが、せっかく頂けるのですから、iPhone 7の購入で財布が軽くなる分、出来るだけ多くキャッシュバックを貰いましょう。
在庫切れはないが購入日に注意
ここで一つ注意点があります。1万円以上のキャッシュバックを貰えるおとくケータイ.netですが、予約販売は行っていません。
そのため、iPhone 7を購入するためには、発売日の当日に申し込む必要があります。
「それでは売り切れちゃうのではっ!?」と心配になりますが、前年のiPhone 6sの時は在庫切れになる事もなかったそうですので、今回も問題ないと思われます。
前述のようにソフトバンクから信頼されている正規代理店ですから、他よりも多く在庫を回して貰えているのでしょう。
ただ、やはり人気の新色(iPhone 6sではローズゴールド)だけは流石に在庫切れを起こしていたそうです。iPhone 7では「ディープブルー」が追加されるとも噂されていますし、そちら欲しい方は早めに申し込みましょう。
おとくケータイ.netの電話申し込みは午前10時からとなっていますので、その時間帯に空いていない、または電話の混雑が嫌いという方は、当日の朝にメールで購入を申し込んでおくと良いでしょう。
まとめ
iPhone 7は9月下旬に発売予定で、正確な日時は9月の上旬に発表される見込みです。
郵送になりますから発売当日に入手とはいきませんが、キャッシュバックで少しでもお得にという方は是非ご検討ください。
スポンサーリンク
スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び
楽天モバイル

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!
他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。
mineo(マイネオ)

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!
UQ mobile

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!
SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。
おとくケータイ.net

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!
取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。