au
中国でのiPhone 7/Proの値段情報がリーク!最高額モデルは約14万円!?

いまだ公式情報のないiPhone 7ですが、中国サイト経由で価格表が判明しました。
それによると、最低でも約82,000円からで、今回新たに追加されるiPhone 7 Proは最大約14万円と驚異的な高値となるようです!
リークされた価格表
では早速、判明した価格表を見てみましょう。
出典:9to5mac.com/
こちらは中国の「人民元」表記ですので、これを日本円に変換すると下記のようになります。
Baseモデル |
Middleモデル |
Top-endモデル |
|
iPhone 7 |
約82,000円(32GB) |
約94,000円(64GB) |
約110,000円(256GB) |
iPhone 7Plus |
約94,000円(32GB) |
約106,000円(128GB) |
約122,000円(256GB) |
iPhone 7 Pro |
約110,000円(32GB) |
約122,000円(128GB) |
約138,000円(256GB) |
※2016年6月26日のレート(1人民元=約15.5円)で計算しています。
Middleモデルだけストレージ容量がiPhone 7とPleu/Proで違いますが、最低でも32GB、最高が256GBというのは共通のようです。
それにしてもiPhone 7 Proが予想以上に高価です。11万円スタートで最大で約14万円と、ノートPCやデスクトップPCすら買える金額です。
Apple製品価格一覧
気になったのでAppleの主要PC製品の価格をまとめてみました。
種類 |
名称 |
価格 |
ノートPC |
MacBook |
148,800~184,800円 |
MacBook Air 11inch MacBook Air 13inch |
102,800~126,800円 112,800~136,800円 |
|
MacBook Pro 13inch MacBook Pro 15inch |
148,800~208,800円 224,800~282,800円 |
|
ディスプレイ一体型PC |
iMac 21.5inch iMac 27inch |
126,800~172,800円 208,800~258,800円 |
デスクトップPC |
Mac Pro |
348,800~468.800円 |
小型PC |
Mac mini |
58,800~118,800円 |
タブレットPC |
iPad Pro 9.7inch iPad Pro 12.9inch |
66,800~118,800円 94,800~146,800円 |
iPad Air 2 |
44,800~55,800円 |
|
iPad mini 4 |
42,800~64,800円 |
|
iPad mini 4 |
31,800~50,800円 |
※赤字はiPhone 7 Pro(256GB)の価格:約138,000円で購入可能な物です。
ノートPCはMacBook Air なら購入可能、タブレットPCはほぼ全部購入できると考えると、iPhone 7 Proがどれだけ高価か改めて分かります。
デュアルカメラやSmart Connectorが搭載されると言われていますし、用途が違うので単純比較するべきではないのですが、これならタブレットPCを買った方が安いし画面も大きいので便利そうな気がします。
まとめ
Phone 7/Plusは前年のPhone 6sとそう変わらない価格ですが、ハイエンド機のPhone 7 Proは一回り高価となるようです。
購入をご検討中の方は、今からしっかりお金を貯めておきましょう。
スポンサーリンク
スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び
楽天モバイル

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!
他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。
mineo(マイネオ)

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!
UQ mobile

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!
SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。
おとくケータイ.net

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!
取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。