au

充電もできる?iPhone 7 Plus/Proに搭載と噂のスマートコネクタとは

 

9月発売予定のiPhone 7ですが、大型の「Plus」と最上位機種の「Pro」にはSmart Connector」が搭載されると噂されています。

 

この噂の元と、Smart Connectorが搭載されたら何が出来るのか、まとめてご紹介しようと思います。

 

スポンサーリンク


Smart Connectorとは

Smart Connectorとは2015年11月発売のタブレットPC「iPad Pro」から採用された、新しい形の周辺機器接続ポートです。

 

充電もできる?iPhone 7 Plus/Proに搭載と噂のスマートコネクタとは01

出典:www.apple.com/

 

本隊側面の丸い凹みがそれで、USBのように差し込む必要もなく、面倒なペアリング(登録作業)も不要で、凹みの部分を合わせるだけで使えるようになります。

 

また、コネクタ部分から充電、給電が可能となっています。

 

現在、Smart Connectorに対応しているオプションは、iPadカバーにもなるキーボード「Smart Keyboard」、充電機能付きのiPadスタンド「Logi BASE」などがあります。

 

充電もできる?iPhone 7 Plus/Proに搭載と噂のスマートコネクタとは02

出典:www.apple.com/

充電もできる?iPhone 7 Plus/Proに搭載と噂のスマートコネクタとは03

出典:www.apple.com/

 

 

Smart Connector搭載の噂

さて、iPhone 7にSmart Connectorが接続されると噂されたのは、様々なリーク画像のためです。

 

下記の動画はイギリスのウェブメディア『uSwitch』が、AppleにiPhoneのアルミ筐体を供給している台湾の企業『可成科技(キャッチャー・テクノロジー)』から得たと言われる、iPhone 7の3Dモデルです。

 

 

動画の54秒辺りを見て頂けると分かりますが、右側の大きな方(iPhone 7 Plus/Pro)にのみ、3つの丸いSmart Connectorが確認できます。

 

充電もできる?iPhone 7 Plus/Proに搭載と噂のスマートコネクタとは04

出典:www.youtube.com/

 

この他にも、流出した設計画像でSmart Connectorが確認できるため、iPhone 7 Plus/Proに搭載されると噂されているのです。

 

充電もできる?iPhone 7 Plus/Proに搭載と噂のスマートコネクタとは05

出典:9to5mac.com/

 

 

Smart Connectorで出来る事

iPhone 7 Plus/ProにSmart Connectorが搭載される一番の理由は、やはり専用キーボードを使えるようにするためでしょう。

 

 

○Jorno|折りたたみ可能なワイヤレス

 

 

 

上図のようなスマホに使えるコンパクトな折りたたみキーボードは、既にいくつも開発されています。それをAppleがSmart Keyboardのような純正品として販売するのではないでしょうか。

 

また、Smart Connector対応のゲーム用コントローラーなどが発売されても面白いでしょう。

 

 

○ZooooM ゲーム コントローラー Bluetooth ワイヤレス 接続

 

 

いまやスマホのゲームアプリが、携帯ゲーム機を追い越す勢いですから、有り得ないとも言い切れません。

 

また、iPhone 7からイヤホンジャックが廃止され、イヤホンはLightningコネクタで接続するようになると噂されています。

 

これではLightningコネクタにイヤホンを差して音楽を聴いている時、充電できなくなると不安に思っていたのですが、そんな時のためにSmart Connector側で充電できるスタンドが開発されるのでしょう。

 

関連記事:iPhone7/Plusは薄型に!イヤホンジャック廃止・デュアルカメラが特徴、防水防塵は無し?

 

 

まとめ

キーボードや充電用にと、あって困らないSmart Connector。

素のiPhone 7に無いのは残念ですが、iPhone 7 Plus/Proには是非とも搭載して頂きたいものです。

 

iPhone 8/8 Plus/Xのネット予約・購入はこちら

ソフトバンクオンラインショップ

auオンラインショップ

ドコモオンラインショップ



スポンサーリンク



 

スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び

王冠 楽天モバイル

www

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!

 

他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 mineo(マイネオ)

www

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 UQ mobile

www

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!

 

SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 おとくケータイ.net

www

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!

 

取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

 

関連記事

  1. ソフトバンク回線の格安SIM「b-mobile S」と「U-mo…
  2. 【2017年】SIMフリー端末がお得に!ヨドバシカメラ福袋の中身…
  3. 長期旅行に最適!海外でも安くネットが使えるプリペイドSIMカード…
  4. 空港での受取もOK!韓国で使えるレンタルWiFi「韓国データ」の…
  5. iPhone6sをMNPで一括0円&キャッシュバック付きで乗り換…
  6. 富士通arrows M03のスペックや価格まとめ!取扱のMVNO…
  7. AQUOS Xx3を限定キャッシュバック付きでお得に乗り換える方…
  8. 【Instagram】おしゃれ女子注目!ファッション好きなら押え…

コメント

    • るぅ
    • 2018年 3月 31日

    はずれちゃいまちたねー(笑)
    くやちーでちゅねー(笑)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP