au

iPhone 7/Plusは何が変わる!?iPhone 6sとの違いや変更点まとめ

 

iPhone 7/PlusはiPhone 6sのマイナーアップデートに留まり、大きな変更点は無いようです。

では、いったいどこが変わるのか、今回は変更点に絞ってお伝えしようと思います。

 

スポンサーリンク


イヤホンジャックの廃止

まず一番の変更点はイヤホンジャックの廃止です。

 

iPhone 7 /Plusは何が変わる!?iPhone 6sとの違いや変更点まとめ01

出典:9to5mac.com/

 

上記の流出した設計図からも分かるように、イヤホンジャックが無くなって、これからはLightning端子でヘッドホンを使う事になるようです。

 

現在のピン端子をLightningに変換するアダプタが同梱されるようですので、新しくLightning端子のヘッドホンを買う必要はありません。

 

 

デュアルカメラ搭載

上位機種のiPhone 7 Plus/Proのみですが、カメラが2つのレンズを使うデュアルカメラに変更されるようです。

 

iPhone 7 /Plusは何が変わる!?iPhone 6sとの違いや変更点まとめ02

出典:news.livedoor.com/

 

既にデュアルカメラ対応のケースが販売されているため、今更延期という事もないでしょう。

 

 

ストレージ容量の増大

今まで最小16GBだったストレージ容量が2倍の32GBまで増え、最大で256GBまで増えるようです。

 

 

Baseモデル

Middleモデル

Top-endモデル

iPhone 7

     32GB     

     64GB     

     256GB    

iPhone 7 Plus

     32GB     

     128GB    

     256GB    

iPhone 7 Pro

     32GB     

     128GB    

     256GB    

 

アプリの大容量化が進んでいますので、妥当な判断ではないでしょうか。

 

 

新色の追加

今まで「シルバー」「ゴールド」「スペースグレイ」「ローズゴールド」の4色だった所に、待望の完全な黒系「スペースブラック」が追加されるようです。

 

iPhone 7 /Plusは何が変わる!?iPhone 6sとの違いや変更点まとめ03

出典:9to5mac.com/

 

黒系は傷が目立つ、表面の酸化皮膜処理が難しいなどと言われていますが、やはり男性を中心に人気のカラーですから、是非とも実現して頂きたいものです。

 

 

ケース、フィルムは買い替え必須?

最後に変更点というか注意点ですが、iPhone 6sから殆ど変わらないとはいえ、iPhone 7はデュアルカメラの他にも、前面近接センサーが変更される等と噂されています。

そのため、iPhone 6s対応のケースや液晶保護フィルムをそのまま使うのは難しいようです。

 

気に入ったケースやフィルムが売っていても、iPhone 7が実際に発売されるまで待った方が安全でしょう。

 

 

まとめ

有機ELディスプレイによる全面ディスプレイ化など、面白味のある劇的な変化はありませんが、それは今まで通り安心して使えるという事でもあります。

それに何だかんだで細かな変更点はありますし、今から発売が楽しみですね。

 

iPhone 8/8 Plus/Xのネット予約・購入はこちら

ソフトバンクオンラインショップ

auオンラインショップ

ドコモオンラインショップ



スポンサーリンク



 

スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び

王冠 楽天モバイル

www

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!

 

他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 mineo(マイネオ)

www

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 UQ mobile

www

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!

 

SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 おとくケータイ.net

www

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!

 

取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

 

関連記事

  1. ドコモ・au・ソフトバンクのiPhoneからLINEモバイルにM…
  2. au・ドコモ端末対応!mineoの評判やデメリット・速度・特徴ま…
  3. ソフトバンクから格安SIMに乗り換える方法を徹底解説
  4. 子供にスマホを持たせるならLINEモバイルがオススメなワケとは【…
  5. 損してる?同じ端末を2年以上使うメリットとは【iPhone/An…
  6. まだ大手キャリア使ってる?白ロムiPhoneを格安で運用する使い…
  7. 安くて大容量!ハワイで使えるレンタルWiFi「アロハデータ」の口…
  8. 【iPhone】バレたくない!文字入力時の予測変換などを削除する…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP