Android

裏技!?ポケモンGOを12歳以下の子供でもプレイを可能にする方法

 

各所で話題沸騰中の「ポケモンGO」ですが、現在はアカウントサービスが混雑しているため13歳未満(12歳以下)の方はプレイできない状態が続いています。

 

ですが、話題になっている今だからこそ遊びたいと、悔しい思いをしている方も多いと思います。

 

そもそも、ポケモンは子供を対象としたゲームなのですから、中学生からでないと遊べないというのは、本末転倒ではないでしょうか。

 

そこで今回は12歳以下でもポケモンGOをプレイできる裏技をお教えしようと思います。

 

スポンサーリンク


アカウントが作成不可?

まず、ポケモンGOのプレイには「Googleアカウント」か「ポケモントレーナーズクラブアカウント(PTCアカウント)」のどちらかが必要となっています。

 

ですが現在、前述の混雑によりPTCアカウントの作成が不可能となっています。

 

裏技!?ポケモンGOを12歳以下の子供でもプレイを可能にする方法02

出典:club.pokemon.com/

 

そして、Googleアカウントは13歳未満だとアカウントの作成が出来ないのです。

 

裏技!?ポケモンGOを12歳以下の子供でもプレイを可能にする方法03

出典:support.google.com/

 

このため、13歳未満はポケモンGOがプレイできない状態になっているのです。

 

 

年齢詐称?グーグルアカウントを使用

では、どうやってポケモンGOをプレイすれば良いのかというと、ずばりGoogleアカウントを作ってプレイしましょう。Googleアカウントは13未満の方は作れないと言いましたが、別に身分証明書の提示などは不要なので、生年月日を偽れば作る事自体は可能です。

 

ただし、年齢詐称が露見した場合、警察に逮捕されたりはしませんが、アカウントの停止は免れないでしょう。

 

そうなれば当然、ポケモンGOのプレイデータも無に帰してしまいます。ですから、ご両親や兄姉など、13歳以上の知り合いにアカウントを作って貰うのが良いと思います。

 

Google アカウントの作成

 

 

続いてポケモンGOをインストールします。

 

○Pokémon GO

Pokémon GO

Pokémon GO
開発元:Niantic, Inc.
無料
posted with アプリーチ

 

 

インストールを終えて起動すると、まず生年月日の入力を求められます。

 

裏技!?ポケモンGOを12歳以下の子供でもプレイを可能にする方法06

 

ここで12歳以下になるよう入力してしまうと、PTCアカウントしかログイン出来ないようになってしまいます。

(そして、現在はPTCアカウントの作成ができないのでプレイ不可能になります)

 

ですので、13歳以上になるよう生年月日を入力しましょう。

すると、Googleアカウントでのログインが可能になります。

 

裏技!?ポケモンGOを12歳以下の子供でもプレイを可能にする方法07

 

ここで先程作成したGoogleアカウントを入力すれば、無事にポケモンGOがプレイできるという事です。

 

とはいえ、年齢詐称のようであまり褒められた行為ではありません。

気が進まない方はサーバーの混雑が解消され、PTCアカウントの作成が可能になるまで待った方が良いでしょう。

 

 

まとめ

ポケモンGOは外を歩き回るというゲームの性質上、車にはねられそうになったり、私有地に無断で入り込んだりする危険性があります。

 

そのため、小さなお子様が遊ばれる際は、必ず保護者様とご一緒に遊ぶようにと、公式サイトでも注意を呼びかけていますので、そこだけはくれぐれもお気を付け下さい。

 

iPhone 8/8 Plus/Xのネット予約・購入はこちら

ソフトバンクオンラインショップ

auオンラインショップ

ドコモオンラインショップ



スポンサーリンク



 

スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び

王冠 楽天モバイル

www

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!

 

他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 mineo(マイネオ)

www

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 UQ mobile

www

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!

 

SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 おとくケータイ.net

www

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!

 

取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

 

関連記事

  1. SNOWアプリでログインする際はメアド、LINE、Faceboo…
  2. iPhone7シリーズに有機ELディスプレイ搭載はなし?2017…
  3. 高齢者・シニアにおすすめのスマホはどれ?失敗しないスマホの選び方…
  4. 思い出をiPhoneに書き残そう!おすすめの日記アプリ7選
  5. 国内専用!WiFi東京レンタルショップの通信速度や申し込み方法な…
  6. 子供に初めてスマホを持たせるなら格安スマホがおすすめ!そのワケと…
  7. テラスハウスのハワイ編が見たいならフジテレビオンデマンドの動画配…
  8. 「DTI SIM ノーカウントβ」の提供開始!特典でモバイルバッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP