au
mineo(マイネオ)のDプランとAプランの違いって何?

格安SIM(MVNO)とは大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)から回線を借りて、それをユーザーに格安で提供しているサービスです。
そのため、ドコモ回線の格安SIM(楽天モバイル等)と、au回線の格安SIM(UQ mobile等)と、それぞれ使っている回線が違うのですが、格安SIMの中で唯一、ドコモとauの2つの回線を同時に扱っている会社があります。
それが「mineo(マイネオ)」、D(ドコモ)プランとA(au)プランの両方を備えたマルチキャリア格安SIMなのです。
ただ、同じmineoといっても、DプランとAプランの間には微妙な差があります。今回は2つのプランがどう違うのか、詳しく解説していこうと思います。
使用可能な端末
まず回線が違うため、Dプランではドコモで購入した(ドコモのSIMロックが掛かった)端末が使え、Aプランではauで購入した(auのSIMロックが掛かった)端末が使えます。
ですので、今ご利用中の端末を使い続ける場合、購入元のSIMロックに合ったプランを選ぶと良いでしょう。
SIMロックフリーの端末を持っている、またはSIMロック解除の手続きをこれから行う方は、どちらのプランを選んでも問題ありません。
料金の差
それぞれのプランで月額料金が少しだけ違ってきます。
データ通信のみだと同じですが、通話有りのプランだとAプランの方が90円安いのです。
またシングルタイプ(データ通信のみ)を選んだ時、Aプランは無料でSMSが利用可能なのですが、Dプランは120円追加で払わないとSMSが使えないなど、SMSや通話のオプション料金が微妙に異なっています。
Dプラン |
Aプラン |
|
SMS月額基本料 |
シングルプラン:120円 デュアルプラン:無料 |
両プランとも無料 |
SMS国内送信 |
3~30円/通 |
3円/通 |
SMS国内受信 |
無料 |
無料 |
国際SMS月額基本料 |
無料 |
無料 |
国際SMS・国内送信 |
50~500円/通 |
100円/通 |
国際SMS・国内受信 |
無料 |
無料 |
国際SMS・海外送信 |
100~170円/通(免税) |
100円/通 |
国際SMS・海外受信 |
無料 |
無料 |
迷惑電話ストップサービス |
無料 |
100円/月 |
留守番電話サービス |
300円/月 |
300円/月 |
転送電話サービス |
無料 |
無料 |
割込電話サービス |
200円/月 |
無料 |
番号通知お願いサービス |
無料 |
無料 |
声の宅配便 |
無料 |
無料 |
三者通話サービス |
なし |
200円/月 |
このように、SMSや通話オプションの面でもAプランの方が若干割安です。
iPhoneユーザーは断然Dプラン
ただし、iPhoneユーザはAプランを選んではいけません。何故なら、AプランだとiPhoneでテザリングが出来ないからです。
上記はAプランの動作確認表なのですが、テザリングに全て「×」がついているのが分かります。
ちなみに、Dプランの動作確認表を見てみると、ちゃんと「○」と表記されています。
au回線の場合、iPhoneだとAPN(アクセスポイント)設定の読み込み不具合が起きるらしく、mineoだけでなくUQ mobileでもiPhoneではテザリングが不可能です。
iPhoneでテザリングを使わない、またはAndroid端末を使うという方はAプランで構いませんが、iPhoneでテザリングを行う方はDプランを選択しましょう。
まとめ
同じmineoでも微妙に異なるDプランとAプラン。お使いの端末に合わせて最適な方を選択しましょう。
関連記事:いつ届く?mineoの申し込みから届くまでの日数と開通流れまとめ
スポンサーリンク
スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び
楽天モバイル

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!
他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。
mineo(マイネオ)

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!
UQ mobile

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!
SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。
おとくケータイ.net

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!
取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。