au
iPhone 7/ 7 Plusの新色「ジェットブラック」と「ブラック」の違いとは?

9月16日発売のiPhone 7/ 7 Plusは「スペースグレイ」が廃止された代わりに、新たに「ジェットブラック」と「ブラック」が追加されました。
この2色、同じ黒系ではありますが、意外と違う点が多いのです。そこで、ジェットブラックとブラックの違いを詳しくお伝えいたします。
ジェットブラックの特徴
まず、Apple公式サイトのトップに表示されており、iPhone 7の顔と言えるジェットブラックを見てみましょう。
「Jet Black(漆黒)」の名前に相応しい、光沢のある黒色がとても美しく、動画の中でも「とてもツヤがあり、驚くほど手になじむ」と絶賛されています。
iPhone 7の5色の中でも、ダントツの人気NO 1カラーとなっており、予約開始と共に直ぐに売り切れ、既に1ヶ月待ちの状態となっております。
ただ、これほど美しいジェットブラックも、傷や指紋がつきやすいという弱点を抱えています。
詳しくは下記の記事をご覧頂きたいのですが、滑らかな光沢を出したために傷が目立ちやすくなったのでケースを利用して欲しいと、Appleが公式で注意を呼びかけているほどなのです。
関連記事:iPhone 7/7 Plusの新色「ジェットブラック」は傷がつきやすい?注意点と対処法まとめ
ブラックの特徴
対するブラックですが、光沢のないマットな仕上がりとなっています。
深みのある落ち着いたデザインで、特殊な光沢仕上げをされていない分、ジェットブラックと違って傷つきにくいという長所があります。
2色の違いまとめ
この他にも、ジェットブラックとブラックでは、ストレージ容量の違いがあります。
色 |
ジェットブラック |
ブラック |
容量 |
128GB/256GB |
32GB/128GB/256GB |
質感 |
高光沢仕上げ |
マット |
強度 |
傷つきやすい |
普通 |
ジェットブラックのみ32GBモデルがないのは、高光沢仕上げは制作に手間暇も費用もかかり、1番安くて多く出荷される32GBモデルでは採算が取れないからだと思われます。
また、海外からのリーク情報によると、ジェットブラックのみ特殊なパッケージに梱包されてくるそうです。
出典:9to5mac.com/
出典:www.macx.cn/
他の4色は白を基調とした普通のケースですが、ジェットブラックは真っ黒い高級感ただよう特別製のケースとの事です。
やはり、Appleにとってもジェットブラックは、特に力を入れている格別のカラーなのでしょう。
まとめ
美しいジェットブラックですが、やはり傷つきやすいという欠点は気になる所です。
だからこそ、傷つきにくい通常のブラックも用意されたのでしょうから、光沢を取るか頑丈さを取るか、よく考えて購入しましょう。
関連記事:iPhone 7/7 Plusの容量の選び方!32GB・128GB・256GBどれがおすすめ?
関連記事:在庫有り!?ソフトバンクのiPhone 7/7Plusを予約なしで確実に入手する方法
スポンサーリンク
スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び
楽天モバイル

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!
他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。
mineo(マイネオ)

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!
UQ mobile

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!
SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。
おとくケータイ.net

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!
取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。