Android

他社から格安SIM(MVNO)に乗り換えてもキャッシュバックは貰えない?

 

2016年1月から総務省の指導によって、大手キャリアの乗り換え(MNP)による高額キャッシュバック、一括0円販売が廃止されました。

 

大手キャリアがこのような状況ですから、格安SIM(MVNO)も乗り換えによるキャッシュバックはほぼ行っていません。

 

しかし、期間限定のキャンぺーンなどでキャッシュバックを行っている格安SIMがあるのです!

 

スポンサーリンク


NifMo のキャッシュバック・キャンペーン

格安SIMの「NifMo (ニフモ)」が「秋の大感謝キャンペーン」として、対象プランの申し込みで最大20,100円のキャッシュバックを行っています。

 

%e4%bb%96%e7%a4%be%e3%81%8b%e3%82%89%e6%a0%bc%e5%ae%89sim%ef%bc%88mvno%ef%bc%89%e3%81%ab%e4%b9%97%e3%82%8a%e6%8f%9b%e3%81%88%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%90

 

 

20161130日までの期間に、上記のページからNifMoのスマホセット3GB、5GB、10GBプランのいずれかを申し込むだけと、条件はとても簡単です。

 

%e4%bb%96%e7%a4%be%e3%81%8b%e3%82%89%e6%a0%bc%e5%ae%89sim%ef%bc%88mvno%ef%bc%89%e3%81%ab%e4%b9%97%e3%82%8a%e6%8f%9b%e3%81%88%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%90

 

 

金額は上記の通りプランによって異なりますが、最低でも8,100円も貰えるのでお得です

 

また、NifMoはSIMカードのみのプランでも最大15,100円のキャッシュバックを行っています。

 

%e4%bb%96%e7%a4%be%e3%81%8b%e3%82%89%e6%a0%bc%e5%ae%89sim%ef%bc%88mvno%ef%bc%89%e3%81%ab%e4%b9%97%e3%82%8a%e6%8f%9b%e3%81%88%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%90

 

 

条件は同じく20161130日までの期間に、上記のページからSIMカード3GB、5GB、10GBプランのいずれかを申し込むだけです。

 

%e4%bb%96%e7%a4%be%e3%81%8b%e3%82%89%e6%a0%bc%e5%ae%89sim%ef%bc%88mvno%ef%bc%89%e3%81%ab%e4%b9%97%e3%82%8a%e6%8f%9b%e3%81%88%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%90

 

 

こちらもプランによって金額が異なりますが、最低でも3,100円貰えるため、初期費用の登録手数料3,000円がタダになると思えば悪くありません。

 

 

エキサイトモバイルのキャッシュバック・キャンペーン

翻訳でお馴染みのエキサイトが運営する格安SIM「エキサイトモバイル」も最大25,000円のキャッシュバックを行っています。

 

%e4%bb%96%e7%a4%be%e3%81%8b%e3%82%89%e6%a0%bc%e5%ae%89sim%ef%bc%88mvno%ef%bc%89%e3%81%ab%e4%b9%97%e3%82%8a%e6%8f%9b%e3%81%88%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%90

 

 

期間は2016121日のAM1159までとなっており、上記のページからSIMカードを申し込む際に、モバイルオプションをいずれか1つ同時購入するのが条件となっています。

 

 

モバイルオプション

内容

月額料金

ウィルスバスター モバイル 月額版

ウィルス対策

    250円   

i-フィルター for マルチデバイス

有害サイトの除去

    360円   

トビラフォン for Android

危険な電話番号の通知

    300円   

クラウドバックアップ AOS Cloud

容量無制限のバックアップ

    500円   

Smaet Checker (My Permissions)

SNSの個人情報保護

    350円   

タブホ(タブレット使い放題)

雑誌読み放題サービス

    500円   

スマート留守電

留守電を伝言メッセージで送信

    290円   

 

主に安全性を上げるセキュリティのオプションです。

このオプション1つとSIMの同時申し込みで、下記のキャッシュバックが受けられます。

 

%e4%bb%96%e7%a4%be%e3%81%8b%e3%82%89%e6%a0%bc%e5%ae%89sim%ef%bc%88mvno%ef%bc%89%e3%81%ab%e4%b9%97%e3%82%8a%e6%8f%9b%e3%81%88%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%90

出典:bb.excite.co.jp/

 

毎月、使った分だけ支払う「最適料金プラン」や1~20GBまでの固定プランは500円×4ヶ月(合計2,000円)の割引で、キャッシュバックが貰えるのは30~50GBの大容量プランのみとなっています。

 

50GBプランの料金は月額13,800円とかなり高額で、これにオプションの料金が加算されて、最低でも6ヶ月継続して利用する必要があると、キャッシュバックの条件はかなり厳しめです。

 

とはいえ、1~2ヶ月分の料金がタダになると思えば、大容量の格安SIMが欲しかった方には嬉しいサービスでしょう。

 

 

Y!mobileのキャッシュバック・キャンペーン

正確には自社回線を持つMNOなのですが、Y!mobile最大15,000円のキャッシュバックを行っています。

 

%e4%bb%96%e7%a4%be%e3%81%8b%e3%82%89%e6%a0%bc%e5%ae%89sim%ef%bc%88mvno%ef%bc%89%e3%81%ab%e4%b9%97%e3%82%8a%e6%8f%9b%e3%81%88%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%90

 

 

新規・他社からの乗り換えでスマホプランSは10,000円、スマホプランMとLは15,000円のキャッシュバックを貰えます。

今なら「ワンキュッパ割」として1年間毎月1,000円の割引2年間通信量が2のキャンペーンも受けられるため大変お得です。

 

%e4%bb%96%e7%a4%be%e3%81%8b%e3%82%89%e6%a0%bc%e5%ae%89sim%ef%bc%88mvno%ef%bc%89%e3%81%ab%e4%b9%97%e3%82%8a%e6%8f%9b%e3%81%88%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%90

 

 

注意点として、Y!mobileは大手キャリアと同じ2年縛りの自動更新があり、2年おきの契約更新月以外で解約すると9,500円の契約解除料が取られてしまいます。

 

また、通話込みのプランしかなく、データ通信のみのプランはありません。

その代わり、他社ケータイ・固定電話への通話料が0(1回あたり10分以内・月300回まで)なので、電話を多用する方にはおすすめです。

 

 

まとめ

このように、探せば格安SIMもキャッシュバックを行っていますし、大手キャリアも「おとくケータイ.net」などの代理店を通せば、キャッシュバック・サービスを受けられます。

 

お得なキャッシュバックを貰って、上手に乗り換えを行いましょう。

 

 

iPhone 8/8 Plus/Xのネット予約・購入はこちら

ソフトバンクオンラインショップ

auオンラインショップ

ドコモオンラインショップ



スポンサーリンク



 

スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び

王冠 楽天モバイル

www

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!

 

他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 mineo(マイネオ)

www

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 UQ mobile

www

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!

 

SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 おとくケータイ.net

www

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!

 

取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

 

関連記事

  1. iPhone 7/7 Plusのおすすめの色は?人気色を確実に手…
  2. Xperia X Performanceを限定キャッシュバック付…
  3. もう無くさない!スマホの紛失・置き忘れ防止グッズ4選
  4. 満足度ランキング1位!格安SIMの「mineo」が選ばれる理由
  5. どっちを選ぶか迷った人必見!格安スマホとキャリアスマホの違いを徹…
  6. スマホに没頭できるおすすめVRゲーム・アプリ7選
  7. iOS10にアップデートしても大丈夫?不具合と対処法まとめ
  8. ソフトバンク系MVNO「U-mobile S」の特徴、通信速度や…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP