Android
格安SIMの低速通信200kbpsはどんな感じ?LINEなど満足に使えるのか

DMM mobileの「ライトプラン(月額440円)」や楽天モバイルの「ベーシックプラン(月額525円)」など、格安SIMの最安値プランは通信速度200kbpsという低速回線になっています。
安いぶん遅いのは当然ですが、メールやLINEのトークなど、最低限の事が出来ないと使う意味がありません。
そこで、低速通信200kbpsが実際にはどの程度の速さなのか、詳しく調べてみました。
200kbpsで出来る事
200kbpsとは1秒間に200kb(キロビット)のデータをやり取りできる速度という意味です。
ただちょっとややこしい事に、PCやスマホのデータ量は普通「ビット(bit)」ではなく「バイト (Byte) 」という単位で現されます。
そして1ビットは1/8バイトなので、200キロビット=25キロバイトとなります。
つまり、200kbpsは1秒間に25KB(キロバイト)のデータをやり取りできる速度なのです。(ビットは小文字でb、バイトは大文字でBと書くのが慣例です)
これを踏まえた上で、200kbpsでネットをするとどうなるのか、下記の表をご覧ください。
内容 |
データサイズ |
必要時間 |
|
メール |
300文字程度のテキストメール |
5KB |
0.2秒 |
Web |
スマホ版Yahooトップページ |
236KB |
9.44秒 |
地図 |
スマホ版Google Mapsで現在地を表示した後に拡大(東京23区内のデータ |
732KB |
29.28秒 |
ネット電話 |
Skypeテストコール 3分 |
1.61MB |
64.4秒 |
動画 |
YouTube モバイル 5分7秒の動画 |
10.5MB |
420秒 |
メールは問題なく使えますが、Yahooトップページを見るだけで10秒近く待たされてしまい、YouTube で5分7秒の動画を読み込むのに、420秒(7分)もかかってしまいます。
テキストだけならまだしも、画像やまして動画のダウンロードなど、とても快適には使えない事が分かります。
200kbpsの速度を体験
ただ、数字を見ただけでは実感し難いと思いますので、200kbpsがどの程度の速度なのか良く分かる、下記の動画をご覧ください。
Webサイトの画像を読み込むのに少し時間がかかり、やはり動画は直ぐに止まってしまって見れたものではありません。
ただ、格安SIMの中にはバースト機能という、通信の開始直後の数秒間だけ、高速通信できる機能が備わっている会社があります。
上記の楽天モバイル「ベーシックプラン(200kbps)」を検証した動画を見ると、低速の割には素早く画像が表示されているのが分かります。
とはいえ、バースト機能が働くのはほんの一瞬で、やはり動画や画像の多いサイトを見るのには適していません。
200kbpsでのLINE使用
それでは、今や必須SNSアプリとなった「LINE」は200kbpsでも使えるのでしょうか。
まず、メールが問題なく送れるように、トークでテキストメッセージを送るのは全く問題ありません。スタンプは画像ですが小さなサイズですので、読み込むのにそう時間はかからないでしょう。
ただ、写真や動画のような大きいファイルだと支障が出てきます。
上記はFREETEL SIMの「低速モード(200kbps)」で写真を送ろうと試みたものですが、画像サイズに対して通信速度が遅すぎて、タイムアウトを起こしてダウンロードが失敗してしまいました。
通信状況にもよると思いますが、写真や動画の受け渡しは難しいと思っておいた方がよいでしょう。
ただ、無料のLINE通話は問題なく使えるようです。
まとめ
ゲームのプレイや動画サイトの視聴、LINEなどで写真や動画のやり取りをするのに、200kbpsではやはり厳しいのが現実です。
逆に言えばそれをしない、メールとIP電話しか使わないような方ならば、低速通信プランでも十分でしょう。
スポンサーリンク
スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び
楽天モバイル

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!
他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。
mineo(マイネオ)

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!
UQ mobile

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!
SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。
おとくケータイ.net

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!
取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。