Android
Google Playクーポンがもらえる!ポケモンGOを格安スマホで楽しむならY!mobileがおすすめ

熱狂的なブームは去って落ち着きましたが、まだまだ根強い人気を誇る「ポケモンGO」プレイヤーに向けて、格安スマホの「Y!mobile」がGoogle Playクーポンが貰えるお得なキャンペーンを開始しました!
最大で2,520円分のGoogle Playクーポン(2,600ポケコイン相当)を貰えるこのキャンペーンを詳しくご紹介致します。
特典その1・来店で120円分のクーポン
まずは期間中にワイモバイルショップに来店するだけで、先着6万名様限定で120円分のGoogle Playクーポンが貰えます。
<適用条件>
- キャンペーン専用サイトへの登録が必要です。
- キャンペーン期間中に対象のワイモバイルショップにご来店いただくこと
- 国内のいずれかの携帯電話会社でAndroid搭載スマートフォンをご利用中であること
- 当該Android搭載スマートフォンで『Pokémon GO』を利用中であること
- ワイモバイルショップの店頭クルーに、ご利用中のAndroid搭載スマートフォンで『Pokémon GO』の画面を掲示すること
Androidスマホを使ってさえいれば、Y!mobile以外のキャリアでもクーポンを貰えるようです。
そもそも、Y!mobileはポケモンGOの公式パートナーショップとして、ポケストップやジムが設置されている他、契約者でなくともスマホの充電が出来るなど、協力なサポートを展開しています。
アイテムを入手したりバトルするついでに寄って、Google Playクーポンを貰って、それで課金アイテムを購入する事ができてしまうのです。
対象のワイモバイルショップについては、下記のサイトから検索可能です。
特典その2・Android One購入で1,200円分のクーポン
国内ではY!mobileが独占販売をしている、Googleの「507SH, Android One」を購入すると、抽選で3,000名様にGoogle Play クーポン1,200円分がプレゼントされます。
<期間>
2016年12月3日(土)〜12月31日(土) 24:00まで
<対象>
上記期間中に「507SH, Android One」をワイモバイルショップで契約し、ワイモバイルショップ店内にて指定の応募フォームから抽選に応募した方。
507SH, Android Oneの性能については、下記の通りとなっています。
507SH, Android One |
|
サイズ |
142×71×8.8mm |
重量 |
135g |
液晶画面 |
5.0インチ IGZO 1,280×720HD |
OS |
Android 7.0 |
CPU |
MSM8952 1.5GHz + 1.2GHz 8コア |
メモリ |
2GB |
記憶容量 |
16GB(microSDXC最大200GB) |
カメラ |
背面:1,310万画素 前面:500万画素 |
バッテリー |
3,010mAh |
その他機能 |
防水防塵、ワンセグ、GPS、Bluetooth(Ver.4.2)等 |
価格 |
51,948円(2,160円×24回+頭金108円) |
性能やサイズはAppleのiPhone 6sくらいで、ポケモンGOの動作確認がされています。
他にも大容量のバッテリーで長時間プレイ可能であったり、防水防塵機能があって外でも安心して遊べたりと、ポケモンGOにとても適した機種です。
料金は約5万円と少し高めですが、新規・機種変更だと540円×24回の月額割引、他社からの乗り換え(MNP)だと1,080円×24回の月額割引がつくので、実際には26,028円~38,988円での購入が可能です。
また、Y!mobileはドコモなどの大手キャリアと比べて、月額料金が半分ほどで済むので、毎月の負担は大幅に減ります。
例えば「他社からのMNP」「スマホプランS(1GB)」「507SH, Android One購入」の条件だと、月額料金は3,218円です。
大手キャリアを使い続けるよりも、Android OneでY!mobileに乗り換えた方がぐっとお得なのです。
クーポンの方は抽選なので確実に貰えるわけではありませんが、料金節約のためにY!mobileに乗り換えたなら、ついでに応募しておいて損はないでしょう。
特典その3・Twitterのリツイートで1,200円分のクーポン
Y!mobile公式Twitterアカウント(@ymobileOfficial)をフォローして、このキャンペーンに関するリツイートをするだけで、抽選で1,000名様にGoogle Play クーポンコード 1,200円分がプレゼントされます。
出典:twitter.com/
<期間>
2016年12月3日(土)〜12月31日(土) 24:00まで
<対象>
上記期間中にY!mobile公式Twitterアカウントをフォローし、指定のツイートをリツイートした方
こちらはキャリアや機種の購入など面倒な条件は何もなく、ただリツイートするだけですから、誰でも簡単に応募できます。その分、競争率は高そうですが、応募するだけならタダですから、ぜひお試しください。
まとめ
Y!mobileのユーザーでなくともGoogle Playクーポンが貰えるという、実に太っ腹なキャンペーンです。当然ながら、Google PlayクーポンはAndroidスマホでしか使えないので、残念ながらiPhoneユーザーは参加できません。
Android Oneを購入してY!mobileに乗り換えようと考え中の方は、下記の記事もご参考ください。
関連記事:Y!mobileって評判悪いの?料金プランや通信速度・デメリットなど徹底解説!
スポンサーリンク
スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び
楽天モバイル

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!
他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。
mineo(マイネオ)

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!
UQ mobile

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!
SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。
おとくケータイ.net

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!
取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。