スマホ

UQ mobileの5分通話かけ放題「おしゃべりプラン」は本当にお得?

 

格安SIMはデータ通信料金こそ安いものの、通話料金が高いというデメリットを抱えています。

そんな弱点を克服するため、格安SIMの「UQ mobile」が、5分以内の国内通話がかけ放題となる「おしゃべりプラン」を2017222日から開始します。

 

ですが、このプランは本当にお得なのでしょうか?

他社のかけ放題プラントと比較して徹底検証してみました。

 

スポンサーリンク


「おしゃべりプラン」の料金

まずは「おしゃべりプラン」の料金や仕様を見てみましょう。

 

uq-mobile%e3%83%bb5%e5%88%86%e9%80%9a%e8%a9%b1%e3%81%8b%e3%81%91%e6%94%be%e9%a1%8c%e3%81%ae%e3%80%8c%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%b9%e3%82%8a%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%af%e6%9c%ac

出典:www.uqwimax.jp/

 

「おしゃべりプランS(1GB)」と「おしゃべりプランM(3GB)」の2つがあって、最大25ヶ月間は容量が2倍となります。どちらのプランも5分以内の国内通話が何度でも無料です。

ただ、5分超過時は3020の料金が掛かるのでご注意ください。

 

料金体系がちょっと複雑で、「イチキュッパ割」は13ヶ月間、「スマトク割」は25ヶ月間で切れてしまいます。そのため、下図のように月額料金がどんどん上がってしまうのです。

 

 

おしゃべりプランS

おしゃべりプランM

1~13ヶ月

2GB・1,980円

6GB・2,980円

14~25ヶ月

2GB・2,980円

6GB・3,980円

26ヶ月~

1GB・3,980円

3GB・4,980円

1年目合計

23,760円

35,760円

2年目合計

34,760円

46,760円

3年目合計

46,760円

58,760円

 

3年目以降は1年目の2倍も料金を取られてしまいます。

データ容量2倍も切れてしまいますし、正直にいって3年目以降は使わない方がよいです。

 

ただ、「おしゃべりプラン」は2年の契約期間が存在し、期間内に解約すると契約解除料9,500を取られてしうので、こちらも注意しなければなりません。

 

 

他社との比較

格安SIMで電話かけ放題のサービスというと、まず「楽天モバイル」の「楽天でんわ5分かけ放題 by 楽天モバイル(月額850円)」オプションがあります。

 

uq-mobile%e3%83%bb5%e5%88%86%e9%80%9a%e8%a9%b1%e3%81%8b%e3%81%91%e6%94%be%e9%a1%8c%e3%81%ae%e3%80%8c%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%b9%e3%82%8a%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%af%e6%9c%ac

 

 

こちらも5分以内の国内電話が何度でもかけ放題で、5分以降は3010とUQ mobileの半額で済みます。ちなみに、この5分かけ放題オプションを含めた料金は下記の通りとなります。

 

 

 

通話SIM

5分かけ放題

合計料金

ベーシックプラン(低速)

1,250円

 

 

850円

 

 

 

2,100円

3.1GBプラン

1,600円

2,450円

5GBプラン

2,150円

3,000円

10GBプラン

2,960円

3,810円

20GBプラン

4,750円

5,600円

30GBプラン

6,150円

7,000円

 

面倒な割引などはなく、シンプルにこの値段が続きます。

3.1GBプランで月額2,450円なので、UQ mobileのおしゃべりプランS と比べて1年目こそ高いですが、2年目、3年目となれば楽天モバイルの方が断然安く済みます。

 

また、楽天SIMの通話SIMにも最低利用期間1年間(契約解除手数料9,800円)がありますが、1年後であればいつでも解約できるので、2年も縛られるUQ mobileよりは格段に自由です。

 

また、電話かけ放題といえば「Y!mobile」もあります。

 

uq-mobile%e3%83%bb5%e5%88%86%e9%80%9a%e8%a9%b1%e3%81%8b%e3%81%91%e6%94%be%e9%a1%8c%e3%81%ae%e3%80%8c%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%b9%e3%82%8a%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%af%e6%9c%ac

 

 

料金は下記の通りで、ソフトバンクからの乗り換え(MNP)だと最初の2年は割引が受けられず損なのですが、他社からの乗り換えや新規契約なら問題ありません。

 

uq-mobile%e3%83%bb5%e5%88%86%e9%80%9a%e8%a9%b1%e3%81%8b%e3%81%91%e6%94%be%e9%a1%8c%e3%81%ae%e3%80%8c%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%b9%e3%82%8a%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%af%e6%9c%ac

出典:www.ymobile.jp/

 

こちらは1回あたり10分以内・月300回まで通話料が無料で、20172月より回数無制限になります。1回10分と倍も無料時間が長いので、長電話をする方はかけ直す手間が減る分、こちらの方が良いでしょう。

(10分を超えると30秒20円と高い通話料を取られるので、注意が必要です)

 

3年目以降もずっと料金が変わらないので、長く使うならUQ mobileより優秀です。

ただ、Y!mobileも2年縛りがあり、2年ごとの契約更新月以外で解約すると、契約解除料9,500円が取られてしまうと、自由度は低いのでお気をつけください。

 

 

まとめ

楽天モバイルやY!mobileと比較すると、UQ mobileの「おしゃべりプラン」は料金が無駄に複雑であまり良くありません。

ただ、割引のある最初の2年だけを見れば、そこまで悪くもないので、2年後の解約を前提とするなら、試してみてもよいでしょう。

 

 

スポンサーリンク



 

スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び

王冠 楽天モバイル

www

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!

 

他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 mineo(マイネオ)

www

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 UQ mobile

www

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!

 

SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 おとくケータイ.net

www

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!

 

取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

 

関連記事

  1. イオンモバイルの料金プランや評判、他の格安SIMとの比較も
  2. 中古で購入したiPhoneはSIMカードを差し替えるだけで使える…
  3. 【iPhone】バレたくない!文字入力時の予測変換などを削除する…
  4. iPhone 7/Plusの予約!在庫確保&発売日当日にお得に手…
  5. 格安スマホの相談急増急増!トラブル例と知っておきたいこと
  6. AndroidスマホからiPhoneにデータ移行する方法!写真や…
  7. ソフトバンク回線の格安SIM『Hitスマホ』の詳細と注意点!iP…
  8. mineo(マイネオ)のDプランとAプランの違いって何?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP