Wi-Fi

1日レンタルもOK!Wifiレンタルどっとこむの通信速度やお申込み方法などまとめ

 

「旅行先のホテルにネット環境がない」「回線の工事で数日ネットが使えない」そんな時に便利なのが国内Wi-Fiレンタルです。

そんなWi-Fiレンタルの中でも、トップクラスの安値を誇る「Wifiレンタルどっとこむ」について詳しくご紹介致します。

 

スポンサーリンク


料金と機種

Wifiレンタルどっとこむでは複数種類の回線、Wi-Fiルーターを貸し出しており、その種類によって値段や通信速度が変わってきます。

 

○SoftBank回線

機種

Pocket WiFi 303ZT

Pocket WiFi 501HW

MF920S 5GB

料金

 

1日のみ432円

30泊31日6,480円

1日のみ432円

30泊31日6,480円

1日のみ1,500円

30314,980

通信可能エリア

 

 

都市部:◎

郊外:◎

山間部:○

都市部:◎

郊外:○

山間部:○

都市部:◎

郊外:○

山間部:△

通信速度

 

下り最大187.5Mbps

上り最大37.5Mbps

下り最大187.5Mbps

上り最大37.5Mbps

下り最大150Mbps

上り最大50Mbps

通信容量

無制限

無制限

5GB/月

最大接続台数

14

10台

10台

バッテリー

約9時間

約10時間

14時間

 

 

○docomo回線

機種

E5383

E5383 5GB

料金

 

1日のみ350

30泊31日5,480円

1日のみ1,500円

30314,980

通信可能エリア

 

 

都市部:◎

郊外:○

山間部:△

都市部:◎

郊外:○

山間部:△

通信速度

 

下り最大300Mbps

上り最大100Mbps

下り最大300Mbps

上り最大100Mbps

通信容量

 

無制限

33GBで速度制限

5GB/月

33GBで速度制限

最大接続台数

10台

10台

バッテリー

約13時間

約10時間

 

 

○その他回線

機種

au HWD11 WiFi WALKER LTE

WiMAX Speed Wi-Fi NEXT WX02

料金

 

1日のみ432円

30泊31日6,480円

1日のみ432円

30泊31日6,480円

通信可能エリア

 

 

都市部:◎

郊外:◎

山間部:◎

都市部:○

郊外:△

山間部:△

通信速度

 

下り最大75Mbps

上り最大25Mbps

下り最大220Mbps

上り最大10Mbps

通信容量

無制限

無制限

最大接続台数

10台

10台

バッテリー

約9時間10分

約12時間

 

SoftBank回線は料金、エリア、通信速度のバランスがよく整っています。

docomo回線は料金と通信速度が一番なのですが、3日間に3GB以上使うと速度制限が掛かるなど、大量にデータをやり取りする方にはちょっと不向きです。

au回線はどこでも繋がる通信エリアが魅力的ですが、通信速度は少し遅め。

WiMAX回線もdocomoほどではないですが、安く速くて悪くありません。

 

料金は端末が到着した時から、返却する日までの分となります。最低利用期間などはないので、1日だけ借りて返す事も可能です。

 

仮に予定日での返却を忘れても、自動的に料金が加算されていくため、遅延料金などはありません。

そして、どの端末でも月額料金の上限が設定されており、15日以上31日以内の料金は一定となっています。

32日以降は1日ごとに209円前後が加算されていきますが、他社のように高額の遅延金を取られることはない、かなり良心的な料金システムとなっています。

 

あと、送料として端末1台につき540円が必要で、返却時の送料は本人負担となりますので、そちらはお気をつけください。

 

 

申し込み方法

レンタルは下記の手順でとても簡単に行えます。

 

1%e6%97%a5%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%82%82ok%ef%bc%81wifi%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%81%a9%e3%81%a3%e3%81%a8%e3%81%93%e3%82%80%e3%81%ae%e9%80%9a%e4%bf%a1%e9%80%9f%e5%ba%a6

出典:www.wifi-rental.com/

 

まずはWifiレンタルどっとこむのページから、借りたい機種や期間を入力して申し込みましょう。

 

 

 

料金の支払いはクレジットカードのみとなっていますので、下記カードのどれかをご用意ください。

 

  • 対応クレジットカード会社:Visa、MasterCard、American Express、JCB

 

申し込みを終えると、クロネコヤマトの宅急便で端末が送られてきます。空港で受け取る事も可能なので、海外の方も安心です。

(受取手数料500円が必要です)

 

端末を受け取ったら設定を行って使うだけです。使い終わったら端末に同梱してくる、クロネコヤマトの返送用伝票を使って返却しましょう。

利用終了日はクロネコヤマトの荷物受付日になるので、郵送にかかる時間を気にする必要はありません。また、空港カウンターでの返却も可能です。

(返却手数料500円が必要です)

 

 

まとめ

気軽にレンタルが可能で、料金が自動延長式なので過剰に膨れ上がる事もなく、安心して使えるのがWifiレンタルどっとこむの良い所です。

1ヶ月借りても5,000円以下とかなり安いので、いっそ固定回線の代わりに使うのもよいかもしれません。

 

 

スポンサーリンク



 

スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び

王冠 楽天モバイル

www

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!

 

他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 mineo(マイネオ)

www

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 UQ mobile

www

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!

 

SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 おとくケータイ.net

www

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!

 

取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

 

関連記事

  1. iPhone 7/7 PlusとiPhone SEどっちがおすす…
  2. Xperia X Performanceを限定キャッシュバック付…
  3. 1人暮らしのインターネット契約ならWiMAXがおすすめな3つの理…
  4. 子供のiPhoneにやっておくべき機能制限の設定方法
  5. 【2017年版】ソフトバンク・au・ドコモの子供向けスマホと料金…
  6. 【iOS10】iPhoneのロック画面でウィジェットを非表示にす…
  7. 当たり過ぎて怖い!facebook「知り合いかも?」の仕組みと表…
  8. エキサイトモバイルの申し込み方法と届くまでの流れ!MNP転入方法…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP