パソコン

パソコンが遅い・重い悩みとオサラバ!無料でサクサク快適にする方法

 

「動作が重い」「遅い」「動かない」、パソコンを使っている方なら、誰もが直面してきた問題でしょう。

 

購入当時はサクサク動いていたのに、ソフトの要求スペックが上がったりしたせいで、何時の間にかどんどん重くなっていき、ついにはエラーを起こして強制終了したり……。

 

こんな時、最新の機種に買い替えられれば一番早いのですが、何時もお財布に余裕があるとは限りません。

 

そこで、まずは無料かつ簡単に出来る方法で、動作問題を解決しましょう。

 

スポンサーリンク


不要ソフトの削除

太れば動作が遅くなるのは、人間もパソコンも同じです。そこで、まずは不要なソフトを消して、HDのダイエットから始めましょう。

 

1.「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「プログラムのアンインストール」

無料でサクサク快適にする方法01

 

2.使っていないソフトの上でダブルクリック

 

これで不要ソフトが削除され、HDの空き容量が増え、動作が少し快適になります。間違って必要なソフトを消さないよう、そこだけは注意しましょう。

 

フリーソフトでキャッシュを削除

ネットをしているとドンドン溜まっていく一時記憶(キャッシュ)。

 

気が付くと1GBも溜まっていたなんて事もあり、ブラウザの動きを重くしてしまうので、これも定期的に削除しましょう。

 

しかし、昨今では標準の「Internet Explorer」ではなく、「chrome」や「Firefox」等のブラウザを使っている方や、それらを併用している方も多いでしょう。

 

ブラウザ事にキャッシュ削除の手順は違いますし、併用している場合、各ブラウザごとに操作を繰り返すのも面倒です。

 

そこで、不要なキャッシュをまとめて削除してくれる、フリーソフトを使いましょう。

 

CCleanerをダウンロードする

 

 

海外製のソフトですが、日本語にも対応しています。

 

「CCleaner Free」の所にあるDownladボタンを押せば入手可能です。詳しい使い方に関しては、下記のサイト様をご覧下さい。

 

CCleanerの使い方

 

 

このソフトはキャッシュの削除だけでなく、レジストリのクリーンアップまで行ってくれるので、処理速度が向上してくれる事でしょう。

 

ウィルスのチェック

不要なデータは消したのに、何故かまだパソコンが遅い。そんな時は、ウイルスやスパイウェアに感染しているかもしれません。

 

見えない所で動作して、パソコンを壊されたり、個人情報をばら撒かれても大変です。そこで、セキュリティーソフトを入れて、ウイルスのチェックをしましょう。

 

下記は代表的な無料ソフトです。

 

○Avira Free Antivirus

Avira Free Antivirusのダウンロードページ

 

 

○avast!

avast!のダウンロードページ

 

 

○AVG

AVGのダウンロードページ

 

 

注意するべき点は、いくらウイルスが脅威とはいえ、これら対策ソフトを幾つも入れない事です。ソフト同士が喧嘩し、互いをウイルス扱いしたりして、動作が著しく低下します。

 

また、パソコンの機種や使用しているOSによっては、ウイルスソフトの動作が異常に重くなってしまう事があります。そんな時は相性が悪かったのだと諦め、他のソフトを試してみましょう。

 

まとめ

作業を快適にするため使っていたパソコンが、快適に動かなくなっては元も子もありません。時々は掃除やチェックをして、無駄を省いて軽くしてあげましょう。

 

スポンサーリンク



 

関連記事

  1. 超便利!Windows10にしたら最初に入れたいおすすめフリーソ…
  2. 映画が見れない!?Windows10でDVDを再生できない時の対…
  3. 【4/3迄】Surfaceシリーズを購入で最大3.5万円のキャッ…
  4. 漫画「胸キュンスカッと」の最新話が無料!コミックの先はフジテレビ…
  5. 1日レンタルもOK!Wifiレンタルどっとこむの通信速度やお申込…
  6. Windows10にアップグレードするべき?口コミと評判・評価ま…
  7. 知らないと損!Windows10の便利なショートカットキー、新機…
  8. ARM版Windows10とは?Windowsスマホでデスクトッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP