Wi-Fi

ポケットWiFiが通信速度制限なしで使える!「NEXT mobile」の口コミ・評判まとめ

 

何時でもどこでも快適にWi-Fi通信を楽しみたい。

そんな方にオススメなのが、持ち運べるWi-Fiルーター「Pocket WiFi」なのですが、その中でも料金と速度のバランスが取れたサービスが「NEXT mobile」です。

今回はNEXT mobileの料金や速度に関して、詳しくご紹介致します。

 

スポンサーリンク


NEXT mobileの料金と性能

NEXT mobileはソフトバンク回線を使ったPocket WiFiなので、日本全国ほぼ全ての場所で使えます。

使用している端末が「501HW」なので、サービスエリアはソフトバンクの「Pocket WiFi 501HW」と同じです。

 

Pocket WiFi 501HW のサービスエリアマップ

 

 

ちなみに、501HWの性能は下記の通りです。

 

「NEXT mobile」の口コミ・評判まとめ02

出典:www.softbank.jp/

 

 

サイズ

104×60×18.2mm

重さ

150g

Wi-Fi

IEEE 802.11 a/b/g/n/ac

通信方式

FDD-LTE⽅式(4G LTE):下り最⼤187.5Mbps / 上り最⼤37.5Mbps

AXGP⽅式(4G):下り最⼤165Mbps / 上り最⼤10Mbps

インターフェイス

USB2.0

連続通信時間

約10時間

連続待受時間

約850時間

 

4G回線なので下り最⼤187.5Mbpsと、快適にネットを楽しめます。

それでいて料金はソフトバンクのPocket WiFiよりも安く、データ容量も多くなっているのです。

 

 

 

        NEXT mobile      

 ソフトバンク・Pocket WiFi

機種代金(501HW)

レンタルにつき0円

1,180円×35ヶ月

月額料金

3,695円

 3,696円

割引

トク割:935円×27ヶ月

 月月割:1,180円×35ヶ月

合計料金

   2,760円

3,696円

月間データ容量

7GB+5GB

(クレジットカード支払い)

7GB 

 

まず、端末がレンタルなので機種代金が不要です。

月額料金ですが、ソフトバンクも最近「Pocket WiFi 特別キャンペーン」として割引を行ったものの、それを差し引いてもNEXT mobileの方が月額936円安いのです。

 

また、ソフトバンクは7GB以上使うと速度制限が掛かってしまうのですが、NEXT mobileはクレジットカード払いの場合、特典で毎月5GBのボーナス容量が貰えるので、その分だけ多く高速通信ができます。

口座振替でも3GBの特典が貰えるので、どちらにせよソフトバンクのPocket WiFiより有利です。

 

また、多くのPocket WiFiは3日で3GB以上使うと速度制限が掛かる事が多いのですが、NEXT mobile3日間の通信制限がありません

月12GBの中でなら、好きな時に好きなだけネットを楽しめるのです。

 

 

NEXT mobileのデメリット

このように優れたNEXT mobileですが、当然ながら欠点もあります。

まず、契約解除料が高いのです。

 

 

契約解除料金

26ヶ月以内

29,500円

27ヶ月目

0円

28ヶ月目

9,500円

 

約2年以内に解約すると29,500円もかかり、27ヶ月目の契約更新月を逃すと、以降は9,500円の契約解除料を取られてしまいます。

 

また、端末がレンタルなので端末代を取られないのは良いのですが、解約時に破損・紛失などで端末を返却できない場合、損害金40,000を取られてしまいます。

ソフトバンクのPocket WiFiは月月割があるため、実質0円で端末が手に入る事を考えると、少し損な気分です。

 

あと、トク割が約2年間で切れてしまうので、3年目からはソフトバンクと料金の差がなくなってしまいます。

 

 

NEXT mobileの口コミ

最後にNEXT mobileの口コミをいくつか紹介させて頂きます。

 

 

 

 

 

やはり料金と速度に関しては、とても評判が良いようです。

ただ、料金だけを重視するなら格安SIM、都内に限ればWiMAX2+が良いといった意見も見られました。

NEXT mobileは様々な所に出かけて、かつ速度が欲しい方向けのPocket WiFiと見るべきでしょうか。

 

 

まとめ

NEXT mobileは少なくともソフトバンクよりとてもお得なPocket WiFi です。

ただ、端末の損害金や割引が約2年で切れる事を考えると、27ヶ月目の更新月に解約するのを前提で使うのが一番お得だと思われます。

 

 

スポンサーリンク



 

スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び

王冠 楽天モバイル

www

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!

 

他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 mineo(マイネオ)

www

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 UQ mobile

www

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!

 

SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 おとくケータイ.net

www

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!

 

取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

 

関連記事

  1. 思い出をこの手に!フォトブック・写真アルバム作成サービスおすすめ…
  2. 中学生や高校生におすすめの格安スマホまとめ
  3. MVNO(格安SIM)から大手キャリアにMNP(乗り換え)、戻せ…
  4. SIMフリー版iPhone SEをソフトバンク・ドコモ・auのS…
  5. iPhone 7のレッドモデルとiPhone SE 128GBモ…
  6. iPhone7/Plusの予約開始日・発売日はいつ?値段も予想!…
  7. iPhoneの電波がずっと「検索中」や「圏外」で繋がらないときの…
  8. 【2017年】格安スマホも!?ビックカメラ福袋の中身予想&予約日…

コメント

  1. Really trswutorthy blog. Please keep updating with great posts like this one. I have booked marked your site and am about to email it to a few friends of mine that I know would enjoy reading..

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP