海外WiFiレンタル

要注意!海外の無料WiFiスポットに接続すると盗聴・ハッキングの危険性!?

 

日本にもコンビニや喫茶店といった無料WiFiスポットがありますが、これが海外にもあります。

空港、駅、ホテルなどの無料WiFiスポットを活用すれば、データローミング等といったお金のかかるサービスに頼らずとも、好きなだけタダでネットが楽しめるのです。

ただし、「タダより高い物はない」という格言を忘れてはいけません。海外の無料WiFiスポットには沢山の危険が潜んでいるのです!

 

スポンサーリンク


無料WiFiスポットの危険性

無料WiFiスポットは文字通り、WiFi(無線LAN)でネットに繋げられる環境を、無料で開放しているサービスの事です。

誰もが好きなだけネットを使えるので本当に便利なのですが、誰でもという事は悪意のあるユーザーも繋げられるという事です。

 

WiFiスポットを使ってネットをする場合、「自分の端末(スマホ等)」→「WiFiスポット(無線LANルーター)」→「インターネット」という順番で情報が流れていきます。

そして、無料WiFiスポットは誰でも使えるようにしている関係上、情報の暗号化が弱いため、WiFiスポットを通る時に情報を盗聴・傍受されやすいのです。

 

海外の無料WiFiスポットに接続すると盗聴・ハッキングの危険性!?01

出典:www.ffri.jp/

 

例えばAmazonで買い物をしたとすると、「Amazonのパスワード」「メールアドレス」「クレジットカード情報」などを第三者に盗まれてしまうかもしれないのです。

TwitterやLINEのアカウント情報を取られて、乗っ取られるなんて事も起こりえます。

 

さらに、WiFiを通して端末をハッキングされて「電話帳の番号」「プライベートな写真」「仕事の書類」といった、端末内のデータを全て奪われてしまう危険性まであるのです。

 

 

暗号化の確認

このような最悪の事態が起きないよう、無料WiFiスポット(フリースポット)を使う場合にまず確認したいのが暗号化の有無です。

WiFiスポットの横に鍵マークがあれば、それは暗号化された安全なWiFiスポットです。

 

海外の無料WiFiスポットに接続すると盗聴・ハッキングの危険性!?02

出典:xn--wifi-uk4c3jne2cw865ct7xa.com/

 

逆に鍵マークがない場合は暗号化がされておらず、自分の情報をそのまま垂れ流しにしている危険なWiFiスポットなので、決して接続してはいけません。

 

 

情報漏洩を防ぐ

どうしても暗号化されていないWiFiスポットに接続しなければならない時は、究極のハッキング対策として、端末内の重要な情報を削除してからWiFiに繋ぐといいでしょう。

端末内に情報がなければ、仮に第三者から覗かれても盗まれようがありません。

重要情報はUSBメモリやクラウドストレージに退避しておけばいいでしょう。

 

 

Google ドライブ - 無料のオンライン ストレージ

Google ドライブ – 無料のオンライン ストレージ
開発元:Google, Inc.
無料
posted with アプリーチ

 

また、ネットを使う場合もメールアドレスやパスワードといった個人情報の入力が必要なページにアクセスしないのも大切です。

暗号化がされてないWiFiスポットを使う場合は、端末に入力したデータは全て盗聴されているくらいの覚悟で、ホームページや地図の観覧など、別に漏れても困らない事しかしないようにするが肝心です。

 

 

安全な海外WiFiレンタル

暗号化がされているWiFiスポットでも、やはり誰でも使える関係上、確実に安全とは言い切れません。

そこで、海外でも安全にWiFiでネットをしたいと思うのなら、「海外WiFiレンタル」を使う事をおすすめ致します。

強固な暗号化がされており、SSIDとパスワードを知っているレンタル利用者にしか使えないWiFiなので、盗聴やハッキングを受ける危険性がありません。

 

海外の無料WiFiスポットに接続すると盗聴・ハッキングの危険性!?05

出典:townwifi.com/

 

1日500~1,200円くらいの料金はかかってしまいますが、無料WiFiスポットと違って移動しながらも使えるなどのメリットがあります。

小銭を惜しんで大金を失っては元も子もありませんので、安全第一なら海外WiFiレンタルを利用しましょう。

 

 

まとめ

暗号化されていないWiFiスポットには繋げない、端末に重要データを入れない、個人情報を入力しないのが肝心です。

安全かつ自由にネットを楽しみたいのなら、海外で無料WiFiスポットは使わず、海外WiFiレンタルなどを活用しましょう。

 

 

スポンサーリンク



 

関連記事

  1. 学生におすすめの海外WiFiレンタルはこれだ!
  2. 【レンタル、SIMカード不要!】海外にも使えるWifiルーター「…
  3. 海外WiFiレンタルのおすすめはどこ?容量や料金などから徹底比較…
  4. 海外でWiFi(レンタル)を使用して電話できる?音声通話の方法ま…
  5. 海外でインターネット(WiFi)に接続するための4つの方法
  6. 海外WiFiレンタルのメリットとデメリットとは?
  7. 海外WiFiレンタルは3Gだと遅すぎる?4Gを選択すべきか
  8. 海外で長期滞在するならWiFiレンタルは長期プランがお得?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP