Android
海外でもLINEトーク・LINE通話の料金は無料で使えるの?

月間アクティブユーザーが4,000万人を超える大人気アプリの「LINE」。
メールも通話も全てLINEで行っているという方も、最近では珍しくありません。そんなLINEですから、海外旅行先でも連絡方法として使おうと思っている方は多いと思います。
でも、海外でLINEトークやLINE通話を使うと、料金はどうなるのでしょうか?
海外でのLINEの料金
先に答えを言ってしまうと、海外でもLINEの利用料金は無料です。
ですが、パケット通信料が別途必要になります。
そもそも国内での利用でも、LINEは厳密に言うと無料ではありません。LINEはトークだけでなく電話でも、インターネット回線を使っています。そのため普通の電話回線を使った電話のように、30秒20円といった料金を取られないのです
ただし、ネット回線を使ってデータをやり取りしているため、LINEトークや電話を使う度にパケットを消費しています。
例えばドコモのパケットプランが「データSパック(小容量)(2GB):3,780円/月」の料金で、LINE電話は1時間あたり約20MBほど使用するそうです。つまり、LINE電話1時間で37.8円分のパケット通信料を使っている計算になります。
もちろん、電話回線の電話に比べると格段に安いのは間違いありませんし、パケットプランの料金にもよるので、上記の数値はあくまで参考程度にお考えください。
海外でのパケット通信料
このように、LINE自体は無料でもパケット通信料が必要なために、国内でも海外でも完全無料で使うの難しいのです。そして問題は海外でのパケット通信料が高いという事です。
例えば大手3社(ドコモ、au、ソフトバンク)のスマホをそのまま海外で使う場合、「データローミング」という方法を使うのですが、容量制限のない定額プランで1日2,980円が掛かります。
ドコモ・海外パケ・ホーダイ
他にも「海外プリペイドSIM」という、海外で使えるSIMカードを購入する方法があります。
こちらは行き先によって大きく料金が異なるのですが、例えばAmazonで販売している下記のSIMカードだと、アメリカ・7日間・500MBで2,370円となっています。
そして、海外でWiFi通信が簡単にできる「海外WiFiレンタル」というサービスがあり、こちらも会社や行き先によって料金は異なるのですが、例えば「イモトのWiFi」の場合、1日133MB(3日間・400MB)で680~1,580円/日となっています。
イモトのWiFi
どの方法を取るにせよ、海外でネットを使うにはお金が掛かるので、LINEを無料で使うのはほぼ無理なのです。
海外無料WiFiスポットは危険
一応、海外でも無料でLINEを使う方法は1つあります。
それは空港やホテルなどにある無料WiFiスポットを使うという方法です。無料WiFiスポットなら文字通り無料でネットができるので、LINEだけでなく動画の視聴などもタダで好きなだけ楽しめます。
ただし、無料WiFiスポットはハッキングや個人情報漏洩の危険という、致命的なデメリットを抱えています。
詳しくは下記の記事をご覧頂きたいのですが、大事な情報を盗まれて多大な被害を被る危険性があるので、小銭を惜しんで無料WiFiスポットを使うよりも、安全な海外WiFiレンタルなどを使った方がいいでしょう。
関連記事:要注意!海外の無料WiFiスポットに接続すると盗聴・ハッキングの危険性!?
まとめ
無料WiFiスポットなどもありますが、基本的には海外でLINEを無料で使うのは不可能だと思っておきましょう。
スポンサーリンク
スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び
楽天モバイル

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!
他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。
mineo(マイネオ)

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!
UQ mobile

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!
SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。
おとくケータイ.net

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!
取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。