iPhone
子供のiPhoneにやっておくべき機能制限の設定方法

日本におけるiPhoneのシェアは60%以上と言われています。年齢や性別を問わず人気の機種ですから、iPhoneを使っている子供も少なくないでしょう。
そこで今回は、子供にiPhoneを持たせる時にしておくべき、機能制限や設定の方法を詳しくお伝え致します。
アプリの機能制限
子供に使わせたくないアプリがある場合は、iPhoneの「機能制限」をかける事で、そのアプリを使用不可能にできます。
①ホーム画面から「設定」→「一般」→「機能制限」をタップ
②「機能制限を設定」をタップし、「パスコード」を入力
③アプリの一覧から制限したい物を選んで「オフ」にする
これで選んだアプリが使えなくなります。
特に「iTunes Store」から「App内課金」をオフにすると、アプリ関係の課金を不可能にできます。
コンテンツの年齢制限
「コンテンツの許可(App)」の設定を行う事で、暴力表現や性表現など、対象年齢外であるアプリの利用やダウンロードを不可能にできます。
①ホーム画面から「設定」→「一般」→「機能制限」をタップ
②「機能制限を設定」をタップし、「パスコード」を入力
③「App」をタップし、許可するレート(年齢制限)にチェックを入れる。
これでアプリの利用に年齢制限が掛かります。ちなみに、レーティングの詳しい内容は下記の通りです。
- 4+:倫理的に好ましくない内容は含まれていない
- 9+:9歳以下の子供には不適切な暴力・ホラーといった内容が含まれる可能性がある
- 12+:12歳以下の子供には不適切な暴力・ホラー・ギャンブルといった内容が含まれる可能性がある
- 17+:17歳以上でないと購入が不可能。16歳以下には不適切な暴力・ホラー・アルコール・ドラッグ・ヌードといった内容が含まれる可能性がある
小学生なら「4+」か「9+」まで、中学生なら「12+」、高校3年生からは「17+」にするとよいでしょう。
Webサイトの制限
アダルトサイトなどの有害なページを見せたくない場合は、「コンテンツの許可(Webサイト)」から見られるサイトの制限ができます。
①ホーム画面から「設定」→「一般」→「機能制限」をタップ
②「機能制限を設定」をタップし、「パスコード」を入力
③「Webサイト」をタップし、「アダルトコンテンツを制限」または「指定したWebサイトのみ」を選択
「指定したWebサイトのみ」にすると「Yahoo!きっず」「Apple」「キッズ・ウェブ・ジャパン」といった、Appleの定めた子供向けサイトしか見られなくなります。
アプリの利用時間制限
「ゲームは1時間だけ」といったように、アプリの利用時間に制限をつけたい場合は、「アクセスガイド」が有効です。
①ホーム画面から「設定」→「一般」をタップ
②「アクセシビリティ」→「アクセスガイド」をタップ
③「アクセスガイド」をオンにする
④時間制限したいアプリを起動し、「ホームボタンをトリプルクリック」してアクセスガイドを起動
⑤左下の「オプション」から「時間制限」をオンにし、使える時間を設定して「完了」をタップ
これで設定した時間が終了するとメッセージが表示されて、パスコードを入力しない限りそのアプリを使えなくなります。
まとめ
ひとまず「コンテンツ許可」から年齢制限とWebサイトの制限を行い、ゲームを遊びすぎなどの問題が起きてきたら、「アクセスガイド」や「機能制限」で該当のアプリを制限するようにしましょう。
スポンサーリンク
スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び
楽天モバイル

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!
他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。
mineo(マイネオ)

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!
UQ mobile

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!
SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。
おとくケータイ.net

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!
取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。