Android
LINEマンガは海外にいても使えるの?

LINEの提供する電子書籍サービス「LINEマンガ」は、無料で見られる連載作品や試し読みの他、本を購入するとおまけでLINEスタンプがついてくるといったメリットがあります。
ただ、LINEマンガには1つ問題がありまして、海外だとアプリを利用できない事があるのです。旅行先でふとマンガを読み直したくなった時など、とても困ってしまいます。
しかし、これを解決する方法もあるのです。
電話番号の登録
まず、海外でLINEマンガが読めない原因ですが、ネットへの接続に海外のIPアドレスを使っているせいのようです。LINEの不正アクセス、アカウント乗っ取りなどに、海外のIPアドレスが多用されているようで、安全のために怪しい海外のIPアドレスを弾いているのでしょう。
ただ、これはLINEアカウントに日本の電場番号を登録しおけば防げるようです。「Facebook」等のアカウントでログインしており、電話番号を登録していなかった方は、下記の手順で登録しましょう。
①画面右の「…」から、右上の「設定(歯車マーク)」をタップ
②「アカウント」から「電話番号」をタップし、電話番号を入力
これで電話番号が登録されます。
ただ、日本の電話番号でなければならず、海外の電話番号では使えないようです。
VPNサービスを利用
上記の方法を試してもダメでしたら、VPNサービスを使ってみましょう。
VPN(Virtual Private Network)とは、特定のユーザーのみが利用できる仮想のネットワーク環境の事で、外部からハッキングを受けない高い安全性を持っています。
出典:flets-w.com/
ただ、ここで重要なのは、VPNサービスを使えば海外から日本のIPアドレスを使えるという事です。
たとえ海外から接続しても、VPNサーバーを経由して日本のIPアドレスを使えば、日本でネット接続したのと同じように、LINEマンガも問題なく見られるのです。
VPNサービスはいくつもありますが、「インターリンク」の「セカイVPN」なら最大2ヶ月(約60日)の無料体験期間があってお得ですので、試しに使ってみるには最適です。
インターリンク・セカイVPN
まとめ
少し手間はかかりますが、海外からでもLINEマンガは読めます。
また、「hulu」などの動画配信サービスが海外から観られないといった問題も、VPNサービスを活用すれば解決できます。
スポンサーリンク
スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び
楽天モバイル

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!
他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。
mineo(マイネオ)

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!
UQ mobile

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!
SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。
おとくケータイ.net

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!
取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。