【当サイトからのご登録が多いビデオンデマンド】
《1位》フジテレビオンデマンド(フジテレビ作品を見たい方におすすめ!)
《2位》 au公式ビデオパス (auユーザー限定の動画配信サービス!毎月1本の新作が見れる)
《3位》 U-NEXT(多彩なジャンルで、最新作品から名作まで充実のラインナップ!)
【当サイトからのご登録が多いビデオンデマンド】
《1位》フジテレビオンデマンド(フジテレビ作品を見たい方におすすめ!)
《2位》 au公式ビデオパス (auユーザー限定の動画配信サービス!毎月1本の新作が見れる)
《3位》 U-NEXT(多彩なジャンルで、最新作品から名作まで充実のラインナップ!)
「music.jp」などで有名な株式会社MITの手がける動画配信サービス(VOD)が「ビデオマーケット」です。VODの中でもトップクラスの配信本数10万本以上という、もの凄いコンテンツ量を誇っています。
最新の海外映画から懐かしの国内ドラマまでジャンルが多彩で、テレビ放送された作品の見逃し配信や先行配信も行っているなど、とにかく数多くの作品をカバーしています。
ただし、「Hulu」や「Netflix」のような全動画が見放題のサービスではないので、利用には注意が必要です。
まずは料金体系を見てみましょう。
月額料金 |
内容 |
|
プレミアムコース |
500円 |
毎月540ポイント付与 |
プレミアム&見放題コース |
980円 |
毎月540ポイント付与&一部の作品が見放題 |
NHNオンデマンド・見逃し見放題パック |
972円 |
見逃し番組とニュース番組を配信期間中見放題 |
NHKオンデマンド・当選見放題パック |
972円 |
特選ライブラリーの番組が見放題 |
NHKオンデマンドの見放題は、どちらもNHKの大河ドラマやニュース、大相撲などを見返したい方向けのサービスです。
基本の「プレミアムコース」は毎月540ポイントを付与されるので、これで作品をレンタルして視聴する事になります。
ポイントはだいたい上記の通りとなっており、毎月の540ポインだけでは1~3本しか見られません。ただ、ポイントを追加購入する事は可能です。ポイントの有効期限が発行日から180日と長いので、急いで使う必要がない点は優れています。
「プレミアム&見放題コース」はプレミアムコース同様に毎月540ポイントが付与されるのに加えて、15,000本ほどの作品が見放題になります。
しかし、見放題作品は2~3年以上は前の古い作品がメインですし、他の見放題サービスと比較すると本数も多くはありません。ビデオマーケットは基本的に新作をレンタルで視聴するサービスと思っておきましょう。
続いてビデオマーケットの口コミを見てみましょう。
出典:minhyo.jp/
作品数が膨大でラインナップが充実しているという点が高く評価されています。ただし、良い口コミばかりではありません。
出典:minhyo.jp/
機能が使いづらい、見放題作品が少ないと、ガッカリした意見も見られます。
特に無料期間がないため、お金を払ったのに見られなかったりして、不満の声が上がっているようです。
毎月大量の作品を見たいという方は、「Hulu」や「Netflix」といった無料期間のある見放題サービスを試した方が無難です。
ただ、ビデオマーケットはとにかく作品数が多く、ここでしか見られない作品が多々あります。
いくら安かったり見放題でも、見たい作品のないVODなど無価値ですから、「どうしてもこれが見たい」という作品があったら、ビデオマーケットを利用してみるとよいでしょう。
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © ナーグル(Nurgle) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。