Android

最速MVNOはどこ?格安SIMカードの通信速度比較!

 

スマホでゲームや動画を快適に楽しみたい方にとって、最も重要なのが通信速度です。

そこで、格安SIM(MVNO)の中でどこが一番速いのか、通信速度を比較してみました。

 

スポンサーリンク


格安SIM・通信速度比較その1

では早速、通信速度の比較を見てみましょう。

 

○東京都品川区・2017年4月・下り速度平均(単位:Mbps)

 

9時

12時

17時

OCNモバイルONE

5.56

1.06

4.70

BIGLOBE SIM

11.60

0.43

4.87

IIJmio タイプD

11.88

0.50

2.85

b-mobile

0.57

0.58

0.86

U-mobile PREMIUM

14.55

0.24

1.96

楽天モバイル

13.92

1.84

9.78

イオンモバイル

7.96

0.50

3.84

LINEモバイル

7.94

4.37

15.38

NifMo

10.58

0.53

10.13

FREETEL SIM

8.88

4.96

5.41

mineo Dプラン

8.39

0.39

9.16

DMM mobile

7.21

0.50

4.25

DTI SIM

5.69

0.51

4.87

ロケットモバイル

15.10

0.52

2.62

nuroモバイル

12.52

0.58

2.28

カシモ

13.45

0.46

0.68

ぷららモバイル

2.99

0.24

0.29

UQ mobile

15.08

18.53

23.90

mineo Aプラン

14.85

0.44

6.16

IIJmio タイプA

20.59

11.36

17.21

参考:モバレコ

 

1位は「UQ mobile」、次いで「IIJmioのタイプA(au回線)」という結果になりました。

どちらも速度に定評のあるau回線ですので、当然の結果ともいえます。

 

○UQ mobile

最速MVNOはどこ?格安SIMカードの通信速度比較!01

 

 

○IIJmio

最速MVNOはどこ?格安SIMカードの通信速度比較!02

 

 

ちなみにドコモ回線の中では「LINEモバイル」や「FREETEL SIM」が、混雑する昼間でも良い速度を出しており、安定して使えそうです。

 

○LINEモバイル

最速MVNOはどこ?格安SIMカードの通信速度比較!03

 

 

○FREETEL SIM

最速MVNOはどこ?格安SIMカードの通信速度比較!04

公式サイト:FREETEL SIM

 

格安SIM・通信速度比較その2

ただ、1つの結果だけを鵜呑みにするのも良くありませんので、もう1つの速度テストの数値も見てみましょう。

 

○東京都,JR阿佐ヶ谷駅近く・2017年4月・下り速度平均(単位:Mbps)

 

12時

17時

20時

22時

IIJmio タイプD

0.43

6.80

4.75

2.80

DMM mobile

0.47

7.25

5.10

2.55

mineo Dプラン

0.57

11.32

7.25

4.85

楽天モバイル

0.27

8.95

5.17

1.90

FREETEL SIM

0.35

4.10

3.77

1.30

NifMo

0.70

14.70

7.12

5.45

DTI SIM

0.40

5.20

3.85

1.25

WonderLink F

3.80

14.85

10.25

11.25

BIGLOBE SIM

0.37

11.65

4.85

3.13

OCNモバイルONE

0.72

12.00

7.20

4.40

So-net

0.37

3.37

3.25

1.75

mineo Aプラン

0.35

7.80

4.13

3.15

UQ mobile

14.80

15.70

15.87

10.95

イオンモバイル

0.42

7.10

5.25

2.40

LINEモバイル

6.70

14.83

10.80

10.75

参考:格安スマホ回線研究所

 

やはりこちらでも「UQ mobile」がダントツの1位でした。

「LINEモバイル」も良い結果を出している他、先程のテストには含まれていなかった、パナソニックの提供する格安SIM「Wonderlink(ワンダーリンク)」もかなりの速度が出ています。

 

○Wonderlink

最速MVNOはどこ?格安SIMカードの通信速度比較!05

公式サイト:Wonderlink

 

まとめ

au回線なら「UQ mobile」、ドコモ回線なら「LINEモバイル」の速度が優れているようです。

また、今回はMVNOの比較という事で省きましたが、独自回線のMNOだけど料金の安い「Y!mobile」も大手キャリア並の速度が出るのでおすすめです。

 

○Y!mobile

最速MVNOはどこ?格安SIMカードの通信速度比較!06

 

iPhone 8/8 Plus/Xのネット予約・購入はこちら

ソフトバンクオンラインショップ

auオンラインショップ

ドコモオンラインショップ



スポンサーリンク



 

スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び

王冠 楽天モバイル

www

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!

 

他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 mineo(マイネオ)

www

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 UQ mobile

www

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!

 

SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 おとくケータイ.net

www

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!

 

取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

 

関連記事

  1. 【Instagram】ズームできない!?写真(画像)を拡大して見…
  2. 【2017年】SIMフリー端末がお得に!ヨドバシカメラ福袋の中身…
  3. データ容量が5GBプランのおすすめ格安SIMを徹底比較
  4. U-mobileを最大2ヶ月間無料でお試し!トライアルキャンペー…
  5. エキサイトモバイルの申し込み方法と届くまでの流れ!MNP転入方法…
  6. 顧客満足度1位の「ソフトバンク光」!評判が悪かったが現在は汚名返…
  7. 【LINE】機種変更で電話番号が変わってもアカウントを引き継ぐ方…
  8. 充電もできる?iPhone 7 Plus/Proに搭載と噂のスマ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP