スマホ
入れないと損!スマホに入れておきたいおすすめの便利アプリ8選

スマホのアプリは様々なものが出ています。2014年時点でiPhone向けのアプリは123万本、android向けのアプリは143万本も出ているそうです。
日々の生活を便利で楽しいものにしてくれるスマホアプリですが、増えすぎると動作が重くなる原因にもなります。
スマホを買い替えたタイミングや、ごちゃごちゃしたスマホアプリを整理するタイミングで参考にして頂きたい、これだけはスマホに入れておきたいおすすめの便利アプリ8選を紹介します。
見出し
おすすめアプリ8選
1.スケジュール管理の決定版「ジョルテ」
このアプリがあれば、仕事や友達とのプライベートな予定まで手帳は不要です。googleカレンダーやiPhoneのカレンダーとも簡単に同期ができます。
スケジュール管理アプリの中でも使いやすさは抜群。見た目も自分好みにカスタマイズが可能です。スケジュールアプリならこの「ジョルテ」をおすすめします。

2.漏れのないタスク管理を可能にする「GoTasks」
googleタスクと連動するアプリ。スマホ単体でも使えます。普段仕事でgmailを使っている人には是非おすすめしたいアプリです。
シンプルなインターフェースで、自分の行うべきTODOが簡単に確認できます。仕事から家族の用事まで、このアプリで漏れが無いよう管理しましょう。

3.目的地まで迷わない「google map」
google mapのスマートフォンアプリ。GPSで自動で現在地を教えてくれます。
目的の住所や建物の名前を入力するだけで、目的地までの距離や所要時間、使用可能な交通機関を教えてくれます。
バス、電車、徒歩や車など交通手段も自由に選べて、どの場合はどれくらいの時間がかかるのか、また交通機関なら料金まで教えてくる優れもの。ナビもしてくれるので、このアプリだけでカーナビの代わりにもなります。

4.あらゆることを記録しておける「Evernote」
どんな些細な事でも自分のオンラインストレージに残しておけるメモアプリ。記録できるのはメモだけでなく、写真や動画、WEBの記事なども残しておくことができます。
気になったものは何でも記録することが可能です。普段の買い物のメモからちょっとしたアイディアノート、日記帳など用途はとても広いです。
無料で使える機能と有料で使える機能があります。
5.家計簿アプリ「Zaim」
普段自分が何にお金を使っているのか、収入と支出を把握する家計簿アプリは様々なものが出ていますが使いやすさで言えばこの「Zaim」をオススメします。
家計簿継続の壁は面倒だということ。その面倒を極力省いてくれるアプリです。金融機関との連携や過去支出の比較なども簡単に行えますし、なんとレシートを撮影するだけで家計簿が残せます。
今まで挫折してきた人もぜひこのアプリで家計簿に挑戦してみましょう。
6.連絡にはもはや必須の「LINE」
このアプリをまだ入れてないという人の方が少ないかもしれません。家族や友人、会社の同僚や上司まで連絡手段としてはもっとも手軽で使いやすいアプリです。
無料通話もネット環境がしっかりしていれば使用に問題が無いレベルですし、海外にいても無料でメッセージの送受信と電話が出来ます。
ちなみにLINEのアプリからゲームもダウンロードできますが、このゲームが様々な種類が用意されていて、ハマっている人も多い様です。

7.新聞いらずのニュースアプリ「Smart News」
世の中で起きている様々なニュースをこのアプリ1つで取得できます。
標準で用意されているカテゴリーのニュースだけでなく、提携している様々なメディアのニュースを読むことが可能です。
スマートモードで読み込みの遅いページもすぐに確認できる機能はとても便利です。

8.写真容量の心配を解決する「google photos」
スマホのカメラはとてもキレイですので、ついつい写真を撮り過ぎてしまい、スマホの容量がいっぱいになってしまったという経験はないでしょうか?
このアプリを登録しておけば、実質無限に写真を残しておくことが出来ます。容量を気にせず気に入ったものを好きなだけ撮ることが可能です。

まとめ
ぜひともスマホに入れて頂きたいおすすめのアプリ8選を紹介しました。どれも日々の生活を便利で楽しいものにしてくれるアプリですので、ぜひ使ってみて下さい。
スポンサーリンク
スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び
楽天モバイル

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!
他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。
mineo(マイネオ)

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!
UQ mobile

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!
SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。
おとくケータイ.net

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!
取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。