Android

mineo(マイネオ)は「mineoプリペイドパック」で簡単お試し!

 

格安SIMの中でも珍しく、ドコモ回線とau回線の2つを備えているのが「mineo(マイネオ)」です。

ドコモで購入した端末もauで購入した端末も、どちらもSIMロック解除不要でそのまま使えます。とはいえ、格安SIMは通信速度が遅いという話も聞きますので、乗り換えに躊躇している方は多いと思います。

 

そこでおすすめなのが「mineoプリペイドパック」です。

面倒な手続きが不要で簡単にmineoの回線が使えるだけでなく、気に入ればそのまま本契約に移る事も可能なのです。

 

スポンサーリンク


プリペイドパックの内容

mineoプリペイドパックはドコモ版とau版の2種類に加えて、SIMのサイズが3種類用意されていますが、料金や速度などはどれも同じです。

 

○mineoプリペイドパック

キャリア

ドコモ/au

定価

3,700円

速度

最大225Mbps

容量

1GB

有効期限

最大2カ月(開通日の翌月末まで)

SIMサイズ

標準/micro/nano

チャージ

なし

通話

なし

SMS

なし

 

通信速度はmineoの通常プランと同じなので、本契約の前に速度を確認できます。

容量は1GBと少なめですが、だいたい下記の事が可能です。

 

mineo(マイネオ)は「mineoプリペイドパック」で簡単お試し!02

出典:mineo.jp/

 

気をつけたいのが有効期限で、最大2ヶ月となっていますが、正確には開通日の翌月末までなので、例えば4月30日に開通すると5月31日までと、ほぼ1ヶ月しか使えなくなってしまいます。できるだけ月初めに使うようにしましょう。

 

プリペイドパックはクレジットカードの登録が不要で、そのまま使えるお手軽さが売りなのですが、その代わり容量チャージ、通話機能、SMSが使えません

あくまでデータ通信専用SIMという事を覚えておいてください。

 

購入と利用方法

mineoのプリペイドパックはAmazonやeoショッピングモールで購入できます。

 

 

eoショッピングモール

 

 

購入のさいは回線がドコモ版かau版か、SIMのサイズが合っているかにご注意ください。

SIMが到着したら「mineoプリペイドSIM開通センター」に電話をして、SIMの開通を行います。

 

mineo(マイネオ)は「mineoプリペイドパック」で簡単お試し!01 mineo(マイネオ)は「mineoプリペイドパック」で簡単お試し!05

出典:mineo.jp

 

開通が終わったらSIMを端末に挿入し、ネットワーク設定を行いましょう。

 

mineo(マイネオ)は「mineoプリペイドパック」で簡単お試し!06

出典:mineo.jp/

 

これだけでネットが使えるようになります。

 

月額プランへの移行

プリペイドパックで試してみて、mineoが気に入ったようでしたら、下記の手順で月額プランに移行できます。

そのさい契約事務手数料:3,240円は無料となり、データ容量が残っていればそのまま引き継ぐ事が可能です。

 

①「mineoプリペイドマイページ」から「ご利用番号」「パスコード」を入力してログイン

mineo(マイネオ)は「mineoプリペイドパック」で簡単お試し!07

出典:support.mineo.jp/

 

②「継続型の月額プランへ変更する」をクリック

mineo(マイネオ)は「mineoプリペイドパック」で簡単お試し!08

出典:support.mineo.jp

 

後は画面の指示通りに進めていけば、月額プランに移行できます。

ただ注意したいのが、プリペイドパックから移行できるのはシングルタイプ(データ通信のみ)だけで、デュアルタイプ(データ通信+090音声通話)への移行はできません

デュアルタイプで契約をしたい場合は、公式サイトの新規申込みページから改めて契約をしましょう。

 

 

まとめ

使い捨てのプリペイドSIMとしては料金が少し高めですので、あくまでmineoに乗り換える前のお試しとして使うといいでしょう。

 

iPhone 8/8 Plus/Xのネット予約・購入はこちら

ソフトバンクオンラインショップ

auオンラインショップ

ドコモオンラインショップ



スポンサーリンク



 

スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び

王冠 楽天モバイル

www

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!

 

他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 mineo(マイネオ)

www

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 UQ mobile

www

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!

 

SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 おとくケータイ.net

www

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!

 

取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

 

関連記事

  1. iPhone7の画像が再び流出!防水防塵性能とワイヤレス充電の搭…
  2. AndroidスマホのSIMカードの入れ方と抜き方・取り出し方
  3. Appleが「iOS10」発表!3分で分かる10の新機能や変更点…
  4. iPhone 8に3Dカメラが搭載されて3D写真が撮影可能になる…
  5. 【格安SIM】評判悪い?楽天モバイルのメリット・デメリットや速度…
  6. LTE無制限使い放題が魅力!U-mobileの特徴、評判・速度を…
  7. ポケモンGOのデータ通信量は気にしなくていい?通信量の節約術も紹…
  8. ソフトバンク回線の格安SIM「b-mobile S」と「U-mo…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP