Android

中学生にスマホを持たせるならイオンの格安スマホがおすすめ?

 

昨今は小学生でもスマホ所持率が2割を超え、中学生にもなると半数以上がスマホを持っています。中学生にもなると塾やクラブ活動で遅くなる事も増えますし、連絡用に持たせる親御さんも多いようです。

ただ、大手キャリアで契約すると毎月5,000~10,000円も料金が掛かり、大きな負担となってしまいます。

そこでおすすめなのが格安スマホの「イオンモバイル」です。全国のイオンで簡単に契約できて、大手キャリアよりも遥かに安い料金でスマホを持たせられます。

 

スポンサーリンク


イオンモバイルの料金

 

データプラン

音声プラン

シェアプラン

500MB

 

1,130円/月

 

1GB

480円/月

1,280円/月

 

2GB

780円/月

1,380円/月

 

4GB

980円/月

1,580円/月

1,780円/月

6GB

1,480円/月

1,980円/月

2,280円/月

8GB

1,980円/月

2,680円/月

2,980円/月

12GB

2,680円/月

3,280円/月

3,580円/月

20GB

3,980円/月

4,680円/月

4,980円/月

30GB

5,380円/月

6,080円/月

6,380円/月

40GB

7,480円/月

7,980円/月

8,280円/月

50GB

10,300円/月

10,800円/月

11,100円/月

 

イオンモバイルは格安スマホの中でもトップクラスに安く、また小容量から大容量まで幅広いプランに対応しています。

また格安スマホの多くは電話かけ放題サービスがなく、電話料金が高くなるというデメリットを抱えているのですが、イオンモバイルは「5分かけ放題(月額850円)」に加えて、「050かけ放題(月額1,500円)」という24時間かけ放題のサービスも備えており隙がありません。

 

中学生にスマホを持たせるならイオンの格安スマホがおすすめ?02

出典:aeonmobile.jp/

 

中学生にスマホを持たせるならイオンの格安スマホがおすすめ?03

出典:aeonmobile.jp

 

料金比較

大手キャリアの「ドコモ」と比べて、実際にどのくらい料金が安くなるのか見てみましょう。

 

 

ドコモ

イオンモバイル

データ料金

データSパック(2GB):3,500円

音声2GBプラン:1,380円

電話料金

カケホーダイプラン:2,700円

050かけ放題:1,500円

ネット接続

spモード:300円

 

合計

6,500円

2,880円

 

同じデータ容量、電話かけ放題という条件でも、イオンモバイルの方が毎月3,620円も安いのです。

後ほど詳しく説明致しますが、中学生に持たせるなら音声通話なしのデータ専用SIMでも問題ないので、もっと料金を節約して月額1,000円以下も可能です。

これくらいなら家計を圧迫する事なく、子供にスマホを持たせられるでしょう。

 

IP電話で普通の電話は不要?

イオンモバイルを含め、格安スマホは音声通話のないデータ専用SIMを申し込めます。

「電話が使えないと、連絡用に持たせる意味がないのでは?」と疑問に思うかもしれませんが、ご安心ください。

データ専用SIMでもネット回線を使ったIP電話が可能だからです。代表的なのは「LINE」の「無料通話」でしょう。

 

LINE(ライン) - 無料通話・メールアプリ

LINE(ライン) – 無料通話・メールアプリ
無料
posted with アプリーチ

 

社会人なら取引先との連絡などで、通常の電話が使えないと問題があります。しかし、中学生なら家族や友達と連絡できれば十分ですから、LINEなどのIP電話だけで事足ります。

 

もちろん、緊急通報(110番、118番、119番)などを考えると、電話が使えた方が便利ですので、音声プランを申し込んでおいて、電話料金節約のために普段はIP電話を使うというのもありです。

 

「スマモリ」でモニタリング

子供にスマホを持たせるさい、料金以上に気になるのがスマホによる悪影響です。有害なサイトを見たりしていないか、遊んでばかりで勉強が疎かになるのではないか。

そんな心配を抱いている方のために、イオンモバイルは「子どもパック(月額150円)」を用意しています。

 

中学生にスマホを持たせるならイオンの格安スマホがおすすめ?05

出典:aeonmobile.jp

 

11種類のアプリが用意されているのですが、注目したいのが「スマモリ」というモニタリングアプリです。

これを入れておけば、有害サイトのブロック、使用履歴の確認、現在地の確認、使用時間の制限といった事が可能になるのです。

 

中学生にスマホを持たせるならイオンの格安スマホがおすすめ?06

公式サイト:スマモリ

 

本来は月額400円のスマモリを、イオンモバイルなら他のアプリと一緒に月額150円で使えるので、かなりお得です。スマホの依存症やSNSを使った犯罪が問題になっていますから、心配でしたらこちらのアプリを使いましょう。

 

 実店舗の充実

中学生にスマホを持たせるならイオンの格安スマホがおすすめ?07

イオンモバイルの良い所は、全国のイオン200店舗以上で申込みが可能という点です。

 

イオンモバイル・店舗一覧

 

 

格安スマホの多くは経費削減のために実店舗が極端に少なく、電話やメールでの対応しか行っておりません。そのため、ネットが使えない方だと申し込めなかったり、トラブルが起きた時に相談し難いというデメリットを抱えています。

しかし、イオンモバイルならお近くのイオンで店員と直接話せるので、スムーズに申し込めるのです。

ただ、店舗によっては申込みはできるものの、その場ですぐにSIMカードを発行とはいかず、郵送で送られてくる所もあるので、事前に確認しておきましょう。

 

まとめ

イオンモバイルの欠点を強いて上げるとすれば、iPhone 7のような高額の最新機種は取り扱っていない事でしょう。

ただ、子供に持たせても問題ない1~3万円くらいのAndroid端末は充実していますので、中学生に初めて持たせるスマホとしては良いのではないでしょうか。

 

 

iPhone 8/8 Plus/Xのネット予約・購入はこちら

ソフトバンクオンラインショップ

auオンラインショップ

ドコモオンラインショップ



スポンサーリンク



 

スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び

王冠 楽天モバイル

www

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!

 

他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 mineo(マイネオ)

www

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 UQ mobile

www

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!

 

SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 おとくケータイ.net

www

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!

 

取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

 

関連記事

  1. iOS10にアップデートしたら重くなったiPhoneをサクサク軽…
  2. 【iPhone】LINEのストレージ容量を減らす方法を徹底解説!…
  3. 格安スマホがヨドバシカメラでも購入可能!おすすめの端末は?
  4. 子供にスマホを持たせるならLINEモバイルがオススメなワケとは【…
  5. コスパ最高!「HUAWEI P9 lite」のスペックや口コミ評…
  6. 便利なiPhone6s新機能!長押しとは一味違う「3D touc…
  7. 水没したiPhone・スマホを復活する方法は『リバイバフォン』!…
  8. ピコ太郎がCM出演したソフトバンクとY!mobileの違いとは?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP