Android

【ソフトバンク】AQUOS Rのスペックや価格、発売日情報などまとめ

 

2017年7月上旬、ソフトバンクよりシャープのフラグシップモデル「AQUOS R」が発売されます。

「Reality(現実性)」「Response(反応)」「Robotics(ロボット工学)」「Reliability(信頼性)」という4つの「R」が込められたこの最新機種の、スペックや価格を詳しくご紹介致します。

 

スポンサーリンク


スペック

まずはAQUOS Rの性能を、2016年6月に発売された前年の機種「AQUOS Xx3」と比較しながら見てみましょう。

 

 

AQUOS R

AQUOS Xx3

サイズ

153×74×8.7mm

149×73×7.6mm

重量

169g

155g

液晶画面

5.3インチ 2,560×1,440ドット

5.3インチ 1,920×1,080ドット

OS

Android 7.1

Android 6.0

CPU

MSM8998 2.2GHz/1.9GHz 8コア

MSM8996 2.2GHz/1.6GHz 4コア

RAM

4GB

3GB

ROM

64GB(microSDXC最大256GB)

32GB(microSDXC最大256GB)

カメラ

 

背面:2,260万画素

前面:1,630万画素

背面:2,260万画素

前面:500万画素

バッテリー

3,160mAh

3,000mAh

価格

未定

87,840円

 

サイズと重量が少し増えましたが、その代わりとしてWQHD2,560×1,440というフルHD(1,920×1,080)を上回る高解像度のIGZO液晶が搭載されました。

現在のスマホでは間違いなく最高クラスの解像度です。

 

OSはAndroid 7.1となり、CPUやRAM/ROMも一回りパワーアップして、最新のゲームも快適に動いてくれるでしょう。

背面カメラはシャープらしく、前年のAQUOS Xx3の時からトップクラスの画素数を誇っていましたが、AQUOS Rでは前面カメラの画素数も跳ね上がっており、自撮りもより綺麗に撮れるようになりました。

 

価格は残念ながら未定ですが、AQUOS Xx3が約9万円なので、同じくらい高額になるのは間違いないでしょう。ただ、ソフトバンクの場合は月月割が入るので、定価よりはかなり安く買えると思います。

 

AQUOS Xx3は新規契約&機種変更なら半額以下、乗り換え(MNP)なら約1万円となっていますので、AQUOS Rもできれば他社からのMNPで入手したい所です。

 

参考・AQUOS Xx3の価格

【ソフトバンク】AQUOS Rのスペックや価格、発売日情報などまとめ02

出典:www.softbank.jp

 

特徴

AQUOS Rの特徴は冒頭で述べた4つの「R」にあります。

まず「Reality」ですが、これは「現実のような臨場感のある映像美」です。

フルHDを超えるWQHD(2,560×1,440)のIGZO液晶ディスプレイは、まさにリアリティのある美しい映像を体感させてくれます。

 

【ソフトバンク】AQUOS Rのスペックや価格、発売日情報などまとめ03

出典:www.sharp.co.jp

 

「Response」そのまま「滑らかで早いレスポンス」の事です。

8コアのCPUに4GBのメモリと処理速度がとても速いので、読み込みでイライラさせられるといった事がありません。

また、従来の機種より液晶の応答速度が約1.5となり、文字や映像も素早く表示されるようになります。

 

【ソフトバンク】AQUOS Rのスペックや価格、発売日情報などまとめ04

出典:www.sharp.co.jp

 

「Robotics」はAQUOSシリーズではお馴染みの人工知能「パートナーAI・エモパー」の事です。

毎日の天気やニュースを音声で知らせてくれるだけでなく、スケジュールの管理や健康チェックなど、様々な面でパートナーとして支えてくれます。

 

 

最後の「Reliability」は「長く安全に使える信頼性」です。

IPX5/IPX8の防水防塵機能が備わっているので、水に落としてもそう簡単には壊れません。

また、本体構造にアルミニウム合金を採用した発熱対策がなされているため、熱によるスマホの性能低下が防がれ、低温火傷も起き難いよう配慮されています。

 

【ソフトバンク】AQUOS Rのスペックや価格、発売日情報などまとめ05

出典:www.sharp.co.jp

 

どれもシャープの持てる技術を注ぎこんだ、フラグシップモデルに相応しい性能と言えるでしょう。

 

まとめ

残念ながら価格は未定ですが、高解像度の液晶、快適な処理速度、高性能なカメラなど、どこを見ても隙の無いハイエンド機に仕上がっています。

おそらくMNPで入手するのが一番安くできると思うので、ドコモやauをお使いの方は、「おとくケータイ.net」からソフトバンクに乗り換えると、キャッシュバックも貰えるのでおすすめです。

 

詳しくは下記の記事をご参考ください。

 

関連記事:お得な特典有り!ソフトバンクに乗り換え(MNP)なら「おとくケータイ.net」がおすすめ

 

スポンサーリンク



 

スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び

王冠 楽天モバイル

www

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!

 

他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 mineo(マイネオ)

www

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 UQ mobile

www

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!

 

SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

王冠 おとくケータイ.net

www

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!

 

取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。

詳細ページへ

公式サイトへ

 

 

関連記事

  1. 在庫有り!?ソフトバンクのiPhone 7/7Plusを予約なし…
  2. iPhone 7/7 Plusのおすすめの色は?人気色を確実に手…
  3. 【おうち割 光セット】どちらがお得?ソフトバンク光とNURO光を…
  4. いつ届く?mineoの申し込みから届くまでの日数と開通流れまとめ…
  5. 【ソフトバンク】AQUOS Xx3 miniのスペックや価格、発…
  6. コスパ最高!「HUAWEI P9 lite」のスペックや口コミ評…
  7. 他社から格安SIM(MVNO)に乗り換えてもキャッシュバックは貰…
  8. ワイモバイル版iPhone5sに乗り換えで月2980円は安くてお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の投稿

アーカイブ

PAGE TOP