Android
漫画・映画好き必見!U-mobileにはU-NEXTポイントが毎月貰えるプランがある

格安SIMの「U-mobile(ユーモバイル)」は「株式会社U-NEXT(ユーネクスト)」が提供しているサービスです。そのため、株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービス「U-NEXT」で使えるポイントを貰えるプランがあります。
このポイントを使えば毎月最新映画を1本無料で視聴できるだけでなく、電子書籍を購入したりする事も可能なのです!
ポイントが貰えるプラン
U-nextポイントが貰えるのは、「U-mobile 通話プラス」等の音声通話が使えるプランを契約した方となっています。
プラン名
|
容量
|
月額料金
|
最低利用 期間 |
U-nextポイント |
U-mobile 通話プラス 3GB |
3GB |
1,580円 |
6ヶ月 |
600ポイント |
U-mobile 通話プラス 5GB |
5GB |
1,980円 |
6ヶ月 |
600ポイント |
U-mobile 通話プラス LTE使い放題 |
使い放題 |
2,980円 |
6ヶ月 |
600ポイント |
U-mobile 通話プラス LTE使い放題2 |
使い放題 |
2,730円 |
12ヶ月 |
400ポイント |
USEN MUSIC SIM |
使い放題 |
2,980円 |
6ヶ月 |
600ポイント |
U-mobile for iPhone |
使い放題 |
2,980円 |
12ヶ月 |
600ポイント |
U-mobile 通話プラス ダブルフィクス
|
~3GB
|
1,480円~1,780円 |
6ヶ月
|
600ポイント
|
U-mobile PREMIUM 通話プラス |
使い放題 |
2,980円 |
12ヶ月 |
600ポイント |
U-mobile SUPER S |
2GB |
2,980円 |
24ヶ月 |
600ポイント |
U-mobile SUPER M |
6GB |
3,980円 |
24ヶ月 |
600ポイント |
U-mobile SUPER L |
12GB |
5,980円 |
24ヶ月 |
600ポイント |
U-mobile MAX 25GB 通話プラス |
25GB |
2,880円 |
6ヶ月 |
600ポイント |
データ専用プランではポイントを貰えないのでご注意ください。
また「U-mobile 通話プラス LTE使い放題2」プランだけは貰えるのが400ポイントと少ないので、こちらもお気をつけください。
ポイントの受け取り方
上記、音声通話プランの申し込みが完了すると、10日以内にU-NEXTから「ギフトコード」が記載されたメールが届きます。
これを下記の専用キャンペーンサイトから入力する事で、U-NEXTで使えるポイントが貰えます。
その後も毎月1回メールが送られてきますので、同じ要領でギフトコードを入力しましょう。
U-NEXTとは?
そもそもU-NEXTとはどんなサービスかというと、国内でも最大級の動画配信サービス(VOD)です。
料金 |
見放題:月額1,990円 |
無料期間 |
31日間 |
サービス内容 |
見放題+有料コンテンツ |
同時視聴可能数 |
4画面 |
動画本数 |
10万本(見放題は4万本前後) |
見放題サービスの月額料金が1,990円と少し高いのですが、1つの契約で最大4つのアカウントを作れて、4人が別々の端末で動画を楽しめるので、家族など複数人で利用するのに向いています。
また、見放題のVODサービスでは珍しく、アダルトコンテンツも取り扱っています。
そんなU-NEXTですが、全ての動画が見放題というわけではなく、新作映画など一部はポイントで購入して視聴するようになっています。
例えば「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」や「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」といった有名な新作映画が、430~540円(ポイント)で家にいながら見られるのです。
そこでU-mobileで貰えるU-NEXTポイントが役立ちます。
「LTE使い放題2」以外は毎月600ポイントを貰えるので、毎月1作は新作映画を無料で見られる事になります。
また、U-NEXTは動画配信だけでなく、電子書籍ストアの「Book Place for U-NEXT」も行っています。
「ONE PIECE」「進撃の巨人」「名探偵コナン」などの人気作品を取り扱っており、これらの購入にも毎月貰えるポイントを利用できるのです。
コミックの価格は370~556円(ポイント)といったところなので、600ポイントあれば毎月1冊無料で読める事になります。
映画にせよ本にせよ、月に1本は無料で楽しめるというのは、なかなか魅力的なサービスです。
まとめ
映画ファンや漫画ファンでしたら、毎月のU-NEXTポイントを目当てに、U-mobileの音声通話プランに申し込むのも良いと思います。
スポンサーリンク
スマホを安く賢く運用するための格安SIM選び
楽天モバイル

これから格安SIMを始めたい方にオススメです。同時購入できる格安SIM対応端末は20種類以上と豊富です。9,800円の格安モデルから、64,800円の高性能モデルまで幅広く選べます。しかも、初期設定まで済ませてくれるので、買ったらすぐに使用可能!
他にも、通話する方にうれしい、通話料金を安く抑えられる「5分かけ放題オプション」が用意されています。楽天市場を利用している方ならポイントがたまりますので、楽天モバイルを選んでおけば損はしないでしょう。
mineo(マイネオ)

auとドコモ、2つのキャリアに対応!そして、家族で利用する場合にお得なサービスが充実しています。家族でmineoと利用していると、繰り越した分のデータ容量を家族みんなで分けられます。しかも、毎月50円が割引に!最低利用期間や解約金が一切なく、使ってみて気に入らなかったらすぐに解約できるので安心!
UQ mobile

UQ mobileの最大の売りは速い通信速度で、利用する人の少ない時間帯はなんと20Mbpsもの速度が出ます。混雑する時間帯でも2Mbps出るので動画が止まらず快適に視聴可能!
SMSやデザリング機能が最初から無料で使えるのもお得です。月額料金は980円からと他社に比べて割高ですが、少しでもネットの快適さを求める方にはオススメです。
おとくケータイ.net

ソフトバンクに乗り換えるなら、おとくケータイ.netがお得です。公式ショップでは廃止されてしまった、高額キャッシュバックが今ならまだ受け取れます!
取り扱い機種は、XPERIAやnexus、Galaxyなどの最新スマホから、ガラケーまで様々。手続きはネットからの申し込みと書類の郵送で済むから来店不要!忙しくて時間のない方でも気楽です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。